丸二年… | 娘が13歳で悪性の卵巣腫瘍 未分化胚細胞腫(ディスジャーミノーマ)になりました

娘が13歳で悪性の卵巣腫瘍 未分化胚細胞腫(ディスジャーミノーマ)になりました

2021年11月、当時中学1年(13歳)の娘が
悪性の卵巣腫瘍
未分化胚細胞腫(ディスジャーミノーマ)という、珍しい病気になりました。
情報量が少ないので、参考になりましたら…と思いました。

今日3/17日。

腫瘍摘出手術をして丸2年に

なりましたにっこり



早2年…凝視

中1だった娘が4月から高校生あんぐり

はやっ!


体の方はときどき腹痛がありますが

(生理前、お腹P、手術跡痛、なぞの痛み)

痛さでだいたい

何かわかるみたいです…

生理周期は、お手本のような

間隔で毎月来ています。


お腹痛いって言うたびに

私は毎回ドキッと

させられますがね…驚き



丸2年ということで

今年もケーキ買いました。

量がある方がいいので

お財布の味方シャトレーゼで

春らしいケーキをショートケーキ



2年前、9時間の手術に耐えた

当時まだ13歳だった娘…

本当に尊敬します。 



長女を出産したあと

トラブルが起きて緊急手術になった事を

武勇伝のように私は

今まで語っていましたが

娘の病気以降、一切言うのはやめましたダッシュ

(レアなトラブルですが

部分麻酔の30分ほどの手術なんでね笑い)


いつまでも元気でいてくださいキラキラ