勉強しない子、どうすればいい? | 高校受験に向けて。テラの学習記録

高校受験に向けて。テラの学習記録

都内在住ですが、中学受験を回避し、高校受験を選択。小学校時代は塾教材や問題集を使用し、家庭学習していました。中学から通塾開始!高校受験に向けた学習記録です。

今日は、勉強しない子、どうすればいい?をテーマに記事を書いてみようと思います。

きっかけは、こちらのポストをみたこと。

 

 

小林さやか(ビリギャル)さんのポストで・・・

 

@sayaka03150915

 

「努力出来る人と出来ない人がいるんだよ」と言う人いるけど、それって「努力出来ない人」なんじゃなくて、ただ「努力したくない人」なだけなんじゃないかなと思うんだけど、どうかしら。

·

2,805.3万件の表示

 

https://x.com/sayaka03150915/status/1764464963853144499?s=20

 

 

 

なんと、2805万アクセス!びっくり

 

 

 

炎上ともいえるようなアクセスですよね・・・

 

 

 

テラママもこの100分の1規模ですが、

バズると、ひたすら怖いものですガーン

まず、自分の意見とは全く違うリポストが出現して、

そのポストに釣られて、それに対する批判までされるんです・・・

 

 

 

「そんな意味で言ったのではない」と反論しても、

全然、通じないんですよね・・・

ビリギャルさんも、きっと、大変だったことと思います。

 

 

 

このポストが炎上したのは、

努力で変えられるもの

努力では変えられないもの

の境が曖昧な上に、

批判している人によって基準が違うからだと思います。

 

 

 

ビリギャルさんは環境に恵まれていたから努力出来たと批判している人は、

「環境は本人がいくら努力しても変えられない」

と思っているから批判しています。

 

 

ビリギャルさんが普段から主張しているのは、

(今回のポストの意図は分かりませんが)

「周りにいる人(環境)の意識を変えていけば、本人が努力できるようになる」

というものなんですよね。

 

 

生まれ育った地域・家庭環境・経済状況については、

本人が自分で変えることもできないし、

実際は、夢をかなえるための突破口もあるのですが、

それに自分から気づくことは難しいので、

「努力しても変えられない」

「努力出来ない人もいる」

というのは、本人目線では正しいんです。

 

 

 

ただ、周囲目線でいうと、

ビリギャルさんの主張である、

「周囲の働きかけ(努力)次第で、本人は変われるのに・・・」

ということも正しいんですよね。

 

 

 

このあたりが、努力論争の難しさだと思いますガーン

 

 

 

ビリギャルさんは、ご存じの通り、

努力で学力を上げて、成功されました。

 

 

 

学力は努力で変えれられるの?

勉強しない子、出来ない子は、努力で出来るようになるの?

という悩みは、永遠のテーマだと思います。

 

 

 

テラママ自身がどう考えるかというと・・・

本人が勉強が出来るようになりたい!と自覚したら、

自分で努力して出来るようになると思うので、

結局は、本人次第ではあると思います!

 

 

 

ただ、親が、「この子は勉強できないからダメ」みたいな、

ネガティブな言葉で押しつぶしたり、

子どもの限界を勝手に決めてしまったら、

それ以上、伸びることは出来ないので、

気をつけたいですよね。

 

 

 

そして、勉強の仕方が分からない、

特定の科目だけものすごく苦手・・・というときは、

親が手を貸したり、適切な教育サービスに委ねたら、

解決する場合もあります。

この場合は、本人次第など、悠長なことを言っていられませんよねガーン

過保護や過干渉など、周りに言われようとも気にせず、

我が子を助けてあげましょう!

 

 

 

 

何が正しいかよりも、

目の前の子どもを見つめて、

一緒に考えてあげること。

それは、きっと親(保護者)にしかできないことだと思いますおねがい

 

 

 

 

テラママも含めて、今子育て中だと、

子どもについて心配は尽きないと思いますが、

きっと、なんとかなります!

子どもの力を信じていれば、

大きく着地点が外れることはないので、

お互い、どーんと構えて、頑張りましょうラブ

 

 

↓自己紹介&アメンバー限定記事を読むには?

 

↓高校受験・内申点記事(まとめ)

 

↓テラママ塾新規募集についてのご案内は、こちら!

 

 

↓毎日新聞の取材を受けました!

テラママ塾のお知らせ

 

 

 

英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。

このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

 

 

親子で1日15分!おうち英語を始めてみませんか?

 

☆英語の絵本を読み聞かせる

☆英語で語りかける

☆英語塾や英会話教室に通う

☆高額な教材を購入する

☆単語のテストをする

☆発音を直す

など、大変そうなことは一切不要です!

 

親子で楽しく取り組んでいただき、
LINE相談でフォローをさせていただきますラブ

 

↓講座内容について詳しいご案内は、こちら!

 

↓資料請求・お問い合わせなどありましたら、下記お問い合わせフォームをご利用ください。

 

 

↓テラママ塾お問い合わせ専用LINEアカウント 資料請求&お問い合わせ受付中!

 

 

↓下記URLをクリックし、お友だち追加後にメッセージ送信してください。


【テラママ塾】公式アカウント

 

いつも、いいね!をありがとうございますおねがい

 

☆SNS始めました!フォローお願いしますラブ

 

Twitter  @teramamablog

(ブログの更新通知&最新情報)

 

Instagram  @teramamaxx

(旅行の写真&趣味)

 

Gmail    teramamablog@gmail.com

(テラママへのお問い合わせはこちらに)