東京の高校受験、都立?私立?迷った時の選び方 | 高校受験に向けて。テラの学習記録

高校受験に向けて。テラの学習記録

都内在住ですが、中学受験を回避し、高校受験を選択。小学校時代は塾教材や問題集を使用し、家庭学習していました。中学から通塾開始!高校受験に向けた学習記録です。

東京の高校受験は、明日(3月1日)、都立の合格発表でほぼ終わります。

2次募集などもあります!

息子は今のところ都立志望ですが、

これから、希望が変わるかもしれませんし、

中2は幅広く学校見学をしておこうと思っています。

 

 

 

東京の場合、高校の数がとにかく多いので!

都立?それとも私立?

どうやって、志望校を絞ればいいの?

という方も多いと思います。

 

 

 

今日はどのように行きたい高校を絞っていけばよいか、

記事にしたいと思います。

 

 

 

 

  1.大学受験で目指すのは、国立理系?私立文系?

 

高校受験の話なのに、いきなり大学受験??

と思われるかもしれませんが、

高校受験の3年後には、大学受験生になっていますびっくり

まず、高校案内のような冊子を買って、見ていただきたいのですが・・・

 

 

 

国立理系を目指せる高校は限られている!

 

 

 

ということが分かると思います・・・

 

 

 

どこで見分けるかというと、

①3年次のカリキュラム(履修できる科目)

②私立なら国立コースがあるかどうか

③国立大学の進学者がいるかどうか

このあたりをチェックしてみてください。

 

 

国立理系を目指せる高校は、

一部私立難関校、都立上位校、特進コースのある私立進学校・大学付属校など

に限られていることが分かると思います・・・

国立コースがあったとしても、

何年も国立大の合格者が出ていないなら、

やっぱりそれは、難しいということです。。

 

 

 

私立文系の大学を目指しているなら、

ほとんどの高校は対応しています!

私立文系志望なら、

希望の文系学部のある大学付属校、都立共通問題校、ほとんどの私立校

など、幅広い選択肢から選ぶことが出来ます。

こちらは、偏差値と進学実績が比例しない場合もあります。

 

 

 

  2.大学受験で、どの入試方式を希望するか?

 

また、大学受験の話ですが爆笑

大学受験の際、

①一般入試

②総合型選抜

③指定校推薦

どの入試方式で、受験するかを、イメージしてから高校を選んだ方がいいです。

 

 

 

私立の特進コースに入学すると、

一般入試で難関大を目指す前提で、

指定校推薦は取れませんと言われることもびっくり

 

 

 

総合型選抜に力を入れている高校は、

カリキュラムに英検などの英語資格を取る講座が入っていたり、

海外研修が必須だったり、小論文の授業があったりと、

学校として後押ししてくれる場合もあります。

 

 

 

  3.文理が分かれるタイミング

 

高校のカリキュラムは多種多様で、

文理が分かれず、全員、同じ科目を履修する高校もあれば、

2年次から分かれる高校、

3年次から分かれる高校、

入学時点で理系文系コースが分かれている高校などがあります。

 

 

 

これは得意不得意科目がはっきりしている場合は、

超重要ポイントで、

早めに文理が分かれることで、

通知表の評価がとりやすく、指定校推薦や総合型選抜で有利になります。

 

 

 

都立・私立というカテゴリーではなくて、

大学受験、さらにはその先の進路についても、

イメージしてから高校を選んだ方がいいということです。

もちろん、何もイメージできない方が多いと思うので、

その場合は、色々な選択肢がある高校を選んだ方がいいですよねラブ

 

 

 

  4.高校見学に行ってみよう!

 

ここまでの1-3で、高校の先、大学受験までのイメージが出来上がったら、

条件に合う高校に、実際に見学に行ってみましょう!

校風や先輩たちの様子、どのような授業を受けられるのか、

部活、家からの距離や乗り換え方法など、

3年間、楽しく通えそうか、チェックしてみます。

 

 

 

気に入った高校があったら、

合格するためには、

①内申点

②偏差値

③受験方法(推薦・一般)

などを調べて、どうすればいいか、計画を立てます。

 

 

 

たいていの中学生は、

自分の内申点などの学力から、

そこに見合った高校を選んでしまうので、

もっと広い視点から選ぶには、

家族で話し合うことが重要だと思います。

 

そして、最後になりますが・・・

 

 

  5.内申点を上げていく!

 

日々の提出物や定期テストを頑張って、

内申点をひとつでも上げていくと、

選べる学校が増えてきます。

内申点が取れないから私立とか、

今の内申点で行けるのはこの都立、

という選び方ではなくて、

「この高校に行くために、内申点を上げる!」

くらいの意気込みでいいと思いますよラブ

 

 

 

実際、今の中1・中2なら、

受験まであと2年、1年あるわけですし、

小学生のお子さんなら、3年以上あります。

 

 

 

今から弱気にならずに、

頑張ってみましょう!!爆笑

 

 

↓自己紹介&アメンバー限定記事を読むには?

 

↓高校受験・内申点記事(まとめ)

 

↓テラママ塾新規募集についてのご案内は、こちら!

 

 

↓毎日新聞の取材を受けました!

テラママ塾のお知らせ

 

 

 

英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。

このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

 

 

親子で1日15分!おうち英語を始めてみませんか?

 

☆英語の絵本を読み聞かせる

☆英語で語りかける

☆英語塾や英会話教室に通う

☆高額な教材を購入する

☆単語のテストをする

☆発音を直す

など、大変そうなことは一切不要です!

 

親子で楽しく取り組んでいただき、
LINE相談でフォローをさせていただきますラブ

 

↓講座内容について詳しいご案内は、こちら!

 

↓資料請求・お問い合わせなどありましたら、下記お問い合わせフォームをご利用ください。

 

 

↓テラママ塾お問い合わせ専用LINEアカウント 資料請求&お問い合わせ受付中!

 

 

↓下記URLをクリックし、お友だち追加後にメッセージ送信してください。


【テラママ塾】公式アカウント

 

いつも、いいね!をありがとうございますおねがい

 

☆SNS始めました!フォローお願いしますラブ

 

Twitter  @teramamablog

(ブログの更新通知&最新情報)

 

Instagram  @teramamaxx

(旅行の写真&趣味)

 

Gmail    teramamablog@gmail.com

(テラママへのお問い合わせはこちらに)