私が子どもの頃
学研教育出版というところから出版していた
『学習と科学』といわれていた小学生向けの雑誌があって
私が小学生の頃はそれを学校で販売していました。
(お昼休みに業者さん?が来て売っていたと思います)
当時の子どもの心をくすぐるような教材ふろくがついていて
ワクワクしながら持ち帰った記憶があります。
(私はいつも買ってもらえたわけではありませんでしたが…)
その中で私が印象に残っているのが
標本を作製するセットですね~。
注射器がついていて
本格的だなぁと思った記憶があります。
結局は標本を作らなかったですけどね…。
でも、子どもの頃から
コツコツと標本を作っていた人もいるんです!
その方が、郡山市からお越しの齋藤様(写真左のお客様)
こちらのお客様は子どもの頃から昆虫大好きで
標本をずっと作ってきたそうです。
当時(今から数十年前)は郡山市にも
標本箱などを販売していたお店があったそうです。
そちらで購入したという標本箱。
今では買うことのできない貴重な標本箱です。
もう標本を作ることがないので
当時の標本箱や展翅板などを使ってほしいということで
寄贈していただきました!
ムシテックではカブトムシやクワガタムシの
標本がたくさんできるので
活用させていただきたいと思います!
さて、ここで
2月に開催予定のプチイベント情報です。
今回2月限定で
オオクワガタのプレゼントを開催します!
じゃんけん大会で優勝したお子様1名に
オオクワガタをプレゼント!
プレゼントするオオクワガタが
ペアになるかオスのみになるかは
インスタグラムでお伝えしたいと思います。
オオクワガタを飼ってみたい!という方は
ぜひチャレンジしてみてくださいね!
土日祝日合計10回実施となります。