積もる前で良かった~ | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

朝、目を覚ましたら…!?

積もったぁ!!

ということで、いつもより早く出勤。

 

ムシテックのまわりもこのように雪景色でした。

 

一度雪かきしたのに、30分もしたらまた白くなってる…汗

 

この写真を見るとちょっとスキー場みたいにも見えますね!

まさか、雪がこんなに積もるとは思っていなかったのですが

前日に

 

この木の下であるものを集めて置いてよかったと思いました!

それは…

 

これです上差し

 

美しい花のような形をしたこれは

ヒマラヤスギの松ぼっくりの先端で

バラの花のような松ぼっくりなので

シダーローズと呼ばれています。

 

ただ、このままにしておくと

鱗片がバラバラになってしまうのです。

そこであることをするとこのまま工作に使えるようになります。

 

木工用ボンドを使います。

 

シダーローズの真ん中にある穴に

木工用ボンドを流し込むのです。

 

すると、鱗片がはがれにくくなって

工作につかうことができるようになります。

 

あとは木工用ボンドが乾いて

白い色から透明になれば完成です!

 

シダーローズはよくクリスマスリースに使われます。

ちょっと工夫すればきれいな置き物などにもなりそうですね!

 

あなたならば

シダーローズを使った

どんなものを作りますか?