水と水蒸気。 | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

みなさん、こんんちは。

横田です。真顔

 

 

 

 

最近、空気が乾燥していますね~

 

 

 

 

肌、のど、髪…バリバリ状態汗

大変です。

 

 

 

 

 

そんな乾燥しているこの時期に

とってもおすすめな講座が行われました。

 

 

 

 

 

鏡石町立鏡石第一小学校と

鏡石町立鏡石第二小学校の4年生

「水と水蒸気」実験です。

 

 

 

水と水蒸気…潤いそうなタイトル。

 

 

 

 

 

 

一小&二小の合同チームで実験です。

 

 

 

 

この実験は

ガスバーナーやフラスコ…

温度計など、いろいろな実験器具を

使います。

 

 

 

 

担当者の指示を受け…

 

 

じ~~~っと観察したり…

 

 

 

 

水蒸気の…

 

 

 

 

 

温度を測ったり…

 

 

などなど…

 

 

 

 

研究者気分も味わえそうな

ドキドキ実験でした。

 

 

 

 

 

 

鏡石第一小学校と

鏡石第二小学校の交流事業…

仲良くなるための?講座は

本日が最終日です。

 

 

 

本日は6年生が利用。

 

 

 

 

先週から本日まで

各学年別のご利用

ありがとうございました。

 

 

 

…引率の先生方、お疲れ様でした。

 

 

 

またのご利用、お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、また。