48回目ってすごくないですか? | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

朝冷え込むと

ムシテックのまわりでは

 

霧が発生してまわりが見えないくらいになります。

でも、たまにですがムシテックに来るまでの道が

ものすごい霧で

ムシテックに近づくと晴れ渡っているときもあるのです。

そんなときの景色はまるで雲海を見ているようですよ~。

 

日曜日、イベントに参加するため

須賀川市民交流センター(テッテ)へ行ってきました。

 

中には図書館も入っていて

とても広くてきれいで素晴らしい施設だと思います。

 

テッテの中にはウルトラマンに出てきた怪獣たちが…

 

こちらのロボット怪獣は

以前、ムシテックにいたことがあります(笑)

 

ここテッテでは

第48回子どもの祭典というイベントが開催されていたのです。

(ちなみに翠ヶ丘公園も別会場となっていました)

 

ムシテックは移動昆虫館とペーパーパズルでの出展です。

 

10時に始まって、どんどんお客様が集まってきました!

 

ヘラクレスオオカブトを持って写真撮影♪

10種類のカブトムシやクワガタムシ

ほかにハナカマキリやスズメバチも見ていただきました。

 

となりのブースには消防署が!?

 

子ども用の消防服とヘルメット!!

 

これはいい思い出になりますね!!

私も子どもだったらやってみたかったかも。

 

そんなこんなであっという間に2時間が過ぎて

急いで片づけをしていると…

 

遅れてきた子どもたちが

カブトムシが気になっていたので

 

ちょっとだけですが

ネプチューンオオカブトにさわってもらいました。

 

今度はムシテックに来て

たくさんのカブトムシやクワガタムシを

見に来てくださいね!!