よく寝る事!…
これが一番、疲れが取れると、
感じた8月3日の朝。
…よく眠れました。
最高の朝を迎えられました。
おはようございます。
横田です。
昨日から始まった
「夏休み高校生サイエンスショー」…
地元の高校
須賀川桐陽高校:理科部から
スタート!
誰かがやるサイエンスショーって
楽しく見ることができるんですね~
最初から最後まで
私は笑って見ていました。
今日はその様子を
ご紹介します。
須賀川桐陽高校の理科部のみなさんです。
ただ今、部員、大大大大大募集中!
だそうです。
タイトルは
「わくわくボックス大実験」。
その名の通り、わくわくしながら
見ることのできるショーでした。
下の写真は、午前の部11:00からの回の様子です。
手をあげたり…
みんなでカメハメハ―ッ!とやったり…
参加型のショーでしたので
観客のみなさん、
最後まで楽しんで見ていました。
ムシテックの
サイエンスショースタッフに
勧誘したいくらい、
しゃべりが上手い子もいました。
GOOOOOOOOOOOOOD!でした。
終了後、子供達が
集まってきました。
「やってみたい」と、
集まってきました。
須賀川桐陽高校、理科部に
自分も入りたいっ!と言う
子供達が増えるといいですね。
理科部…おすすめですよ~
本日(4日)は、
岩瀬農業高校の理科部が登場!
どんなショーなのか?
楽しみです。
みなさまのご来館
お待ちしております。
では、また。