7月7日(日)七夕。
いかがお過ごしだったでしょうか?
朝から猛烈な暑さ!!
2階のデッキは、熱々のフライパン状態。
…焼肉になりそうです。
あ=====っ
パワーが奪われていくぅ=====っ…。
私は、朝から首が痛くて…
眠くて…いまいち調子が上がらない…
そんな日でした。
みなさん、こんにちは。
横田です。
数年ぶり?
十数年ぶり?でしょうか…
コンビニで、お高めの栄養ドリンクを買い…
飲んで勤務…。
しかし…いまいち効果なし。
このブログを書いているのは
7月7日(日)午後4時頃。
明日は休館日。
ゆっくり休みます。
暑さ寒さも彼岸まで…
お彼岸、まだですかぁ~っ…
さて今日は、カイコの展示開始のお知らせです。
まもなく7月26日からカイコの生態展示が
始まります。
26日にムシテックにやって来る予定ですので
翌日27日(土)に来ると…
確実に見ることができます。
展示室のこの場所↓
ここに本物のカイコがやってきます。
楽しみですね。
”カイコ”…
この虫だけが”様”が付くのを知っていますか?
カイコ様。
おじいちゃん、おばあちゃんは
ムシテックに来てカイコを見ると
必ずと言っていいほど
”カイコ様”と呼びます。
ムシテック周辺でも
昔は養蚕が盛んだったそうです。
大切にされていた虫だったのですね。
夏本番はもうすぐ!
いろいろな生き物がどんどん…
どんどん…
どんどん…
どんどん増えまくるムシテックです。
あっちもこっちも…
これからが大忙しの職員たちです。
頑張ります!
では、また。