先週、またまた福島空港✈に行ってきました。
ウルトラマンオーブはちょっと寒そう↑↑↑2階ラウンジ☕の回数券を買って以降、3回目の訪問です。
ちょうど台湾便✈が出発直前。大きな窓越しにタイガーエアーの離陸を見る👀ことができました↓↓↓福島でドカ雪⛄をまじかに見た台湾の人々は、さぞやびっくりしたに違いありません。「また来てね~」
その数10分後、今度は札幌からの国内便✈(伊丹行き)が到着。滑走路の向こう側を北から南へ高度を下げつゆっくり通過。空港南側上空でUターン、滑走路に侵入し着陸態勢に。目の前にで停止するまで☕片手にラウンジからじっくり見届けました。西日がまぶしかったなぁ↓↓↓
飛行機の離着陸を見ていると、心が躍ります。どんなお客さんが乗っているんだろう? 仕事か観光か? どこへ行くんだろう? ゆく先々で何をするのかーーと。私のひそかな楽しみのひとつです。
こんにちは。いつかは旅人になりたいオジ、Sです。
今回は9日、10日に行われたフィールド講座「昆虫マグネット」からの報告です。
まゆ玉をカットし、丸太を切った台座の上に張り付けて昆虫を作ります↓↓↓
まゆ切りばさみを使い、自分でボンドをつけます。上手にできるかな? ↓↓↓
親御さんたちも真剣そのもの↓↓↓子供たちがジッと見つめているだけに、手が抜けません。
速いチームは1時間かからずに完成!!↓↓↓
コレはルリボシカミキリだって↓↓↓完成度、高っ👏👏👏
いずれも力作ぞろい。親子で集中できた90分間でした。
では、また会いましょう。