40分の出来事… | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

今年もよろしくお願いいたします!

私にとって、これが今年初のブログになります。

今回のブログは新年最初の開館日だった1月4日の出来事です。

 

開館前からスタッフがいろいろと準備に大忙しでした。

 

というのも、4日と5日には新春プレゼント企画を開催するため

その準備で大忙しだったのです。

 

200枚のくじを準備していました。

景品はさまざまで

 

ムシテックで作った工作作品

 

科学に関する雑誌など

 

オリジナルのスタンプ帳

 

上手なスタッフがつくったとんぼ玉や

ムシテックのオリジナル鉛筆

 

そして、一番の目玉になるのが

クワガタムシの成虫です。

 

第一駐車場を見てみると、自動車がどんどん入ってきます。

 

時間は開館前の8:50。

なのに…

 

お客様がこんなに並んでいます(汗)

一番早いお客様は8:30頃には並んでいたみたいです。

 

…そして、ようやく開館の9時に

 

順番に入館していただきました!

 

くじ引きコーナーまで来て

 

カンを頼りにくじを選びます。

 

出た番号にあった景品をいただくのでした。

 

どんどん減っていく景品たち。

たまにカランカランと目玉景品が当たる音が

ムシテック館内に鳴り響いていました。

 

そして、開館から40分後…くじ引き終了。

あっという間の出来事になりました。

10時ごろに来館したお客様からは

「え!?もう終わってしまったの?」

「何時に終了したの??」

など、落胆の声も多く聞かれました。

そして

「また、明日来ます!」というお客様も。

 

こちらのお客様はお父さんもお子さんも

オオクワガタが当たったそうです!

オスとメスが当たったので

もしかしたらブリードさせるのかもしれませんね。

 

この年始に開催しているムシテック新春プレゼントは

大阪の元木弘英さんをはじめ

全国のクワガタムシブリーダーの方々からのご支援があって

実施することができています。

子どもたちの笑顔のために

ご支援いただき心より感謝申し上げます。