10月はイベントがいろいろなところでやっています。
須賀川市でもさまざまなイベントが開催されるのですが
10月7日(土)、8日(日)には
子どもの祭典という子どもたちのためのイベントが開催されました。
ということで、ムシテックもそのイベントに参加してきました。
このイベントの会場はテッテと翠ヶ丘公園で開催されました。
私たちはテッテへ行ってきました。
ムシテックのブースは1階のでんぜんホール。
出入口付近で、お客様の目につく良い場所です。
となりにはおもちゃの病院の方々がブースを作っていました。
ムシテックからはヘラクレスオオカブトや
ババオウゴンオニクワガタ、ニジイロクワガタなど
子どもたちに人気のある昆虫を持っていきました。
見るだけではなく、このように持って写真を撮っていただきました。
初めて見る子どもたちは大きさにビックリですね。
さらにはオオスズメバチの展示も。
さすがにさわることはできませんけどね。
ハナカマキリも。こちらも人気がありましたよ。
ふだん見ることのない昆虫たちに
驚いたり、喜んだりする子どもたちがたくさんいました。
移動昆虫館のほかにペーパーパズルもやってもらいました。
移動昆虫館とペーパーパズルは
ムシテックの出前のスペシャルセットです。
多くのお客様が来るイベントでは最高の組み合わせです。
…と、思っていたその時!!
ドラゴンがやってきて、子どもたちが触れていました
ドラゴンは子どもたちと一緒に
カブトムシやクワガタムシを見て
楽しんでから他の会場に歩いて行っていました。
このようなイベントには多くの団体が参加しますので
ぜひ足をのばしてほしいです。
お子様が好きなことや興味を持つものが
見つかるかもしれませんからね。