みなさん、こんにちは。
横田です。
7月17日(海の日)。
午前中、入り口付近に立ち、接客をしていたら…
「あなた様のお名前、なんですか?」と
小さな女の子から言われました。
今までで子供から「あなた様」と
言われたことのない私…。
衝撃を受けました。
ムシテックに来る子供たちは何かが違う…
どこかが違う…そう感じた出来事でした。
今日はまだ夏休み前…
天栄村の小学生がご来館です。
子供たちのために精一杯、サービスしたいと思います!
では今日は、3連休行われた工作
「光のアートスクリーン」をご紹介します。
とっても素敵な工作です。
出来上がりがこれ↓
光にかざすと、そのステキさが分かります。増します。
キレイですね。
連日、満員でした。
この日の担当は池上。
画面に大きく映し出しながら、丁寧に説明中。
参加していた保護者のみなさんも、
うなずきながら聞いていました。
その後…
子供から大人まで、真剣に作っていました。
こちら↓のぼくとお母さんは…
星の形を作るのに一生懸命の様子です。
星の形をした光が見られる箱を作りたいのかな?
親子で協力して作れるのも、ムシテック工作の
GOOOOOOOOOOD!な所です。
ステキな工作は、今後もどんどん出ます!
プログラムをお見逃しなく~
今日は、21日から始まるサイエンスショー
「しゃぼん玉であそぼう」のしゃぼん液を作ります。
来てくれる子供たちのために
愛情込めて作ります!
では、また。