「バンッ!」
「バンッ!」
「バンッ!」
校庭で鳴らすピストルの
激しい音が鳴り響き続けること100回以上…。
まったく成功しない音の実験を繰り返すうちに…
心が折れかかった職員数名の姿がステージに…。
「こうなったら、動画で成功実験を見せましょうか?」と…
半分あきらめかけていたその時!!!
やりました!!!
成功しました!!!
みなさん、こんにちは。
横田です。
3月4日(土)スタートのサイエンスショー
「音のふしぎ」の最後の見せ場
音のエネルギー実験が成功しました!!
アドバイス担当:常務。
「バンッ!」「バンッ!」担当:渡邊マネージャー。
100回以上、点火担当:北川。
3人の力を合わせ、成功しました。
どんな実験なのか?
ぜひ、自分の目で確かめてくださいね。
3月4日(土)スタートの「音のふしぎ」
お楽しみに~
そして、もう一つスタートするのが…
特別企画展
「すごいぞ!ふくしま展~須賀川・鏡石・天栄村編~」。
2月25日(土)からスタート!
朝からず~っと部屋にこもり
作業をする特別展担当:塩澤。
今回の特別企画展は
須賀川・鏡石・天栄村にある会社の紹介です。
こんなにすごい技術があったの?と思ってしまう
すごい会社の紹介なんです。
2月21日(火)から、それぞれの会社の方々が展示物を搬入予定。
いったいどんなものなのか?実物を見るのが楽しみです。
これもぜひ、自分の目で確かめてくださいね。
今年度も残りわずか…
今のメンバーで仕事ができるのも残りわずか…
職員、力を合わせて頑張っています。
では、また。