しゃぼん玉のいろいろ | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

せっけん液をストローにふくんで、

ふ~っと息を吹き出すと、

きれいなしゃぼん玉ができます。

光の干渉によって虹色に輝いて見えます。

 

それとは違いますが、水の中にしゃぼん玉を

つくることができるんです。

 

先週末の実験プログラム

『水中しゃぼん玉』を紹介します。

 

 

はじめに、しゃぼん液をつくります。

ビーカーの水に洗剤液を10滴ほどいれます。

 

スポイトをつかって入れます。

ちょっと難しいです。

 

 

そして、泡立たないように静かに混ぜます。

 

しゃぼん玉できるかな?

 

 

水面のすぐ下に、丸いものが見えます!

 

あっ。 水中しゃぼん玉です!

 

ほんとに、しゃぼん玉?

 

このしゃぼん玉は、小さくてかわいらしく、

そして、なかなかできないところが魅力です。

大人のみなさんも、やってみたくなります。

 

つぎに、しゃぼん液に食紅をいれます。

 

そして、まぜます。

 

 

色のついたしゃぼん液で水中しゃぼん玉をつくります。

 

きれいなしゃぼん玉ができそうです。

 

着色すると、さらに難しくなりますが・・・、

できました!

こうすると、水中しゃぼん玉の構造がよくわかります。

しゃぼん玉の表面には、色がついてないですね。

 

最後には、いつもの(空中)しゃぼん玉を、

手袋の上で弾ませます。

 

息を吐き出さずに、空気入れでしゃぼん玉を

つくっているのは、新型コロナウイルス対策です。

 

おっ! よく弾んでいますね。

 

しゃぼん玉は、いつでも、だれでも楽しいものです。

みなさんも、試しにお家で挑戦してね。