最近のムシテック。 | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

今日は12月22日木曜日。

冬至です。

 

 

 

 

 

 

冬至かぼちゃに…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆず湯。

 

 

 

 

 

 

このゆずは、ムシテックボランティアの

内山さんからのいただき物です。

 

 

 

 

 

いい香りがしてとても良い気分です。

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

横田です。真顔

 

 

 

 

 

私は今夜、ゆず湯の予定です。

いただいたゆず、5個全部入れてパワーUP!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今日は、最近のムシテックの様子を

ご紹介します。

 

 

 

 

 

 

ムシテックの野外活動では欠かせない池

”ビオトープ”の水抜きが行われました。

 

 

 

 

 

朝から、大きなトラック?が来て…

 

 

 

ほぼ、すべての池の水を抜き…

 

 

 

 

 

来年の活動に向けて整備されました。

 

 

 

 

水生生物の先生”吉井先生”のご協力のもと、

生き物たちの保護もしながら行われました。

 

 

 

 

学校利用&一般講座でおそらく人気№1の

「水の中の生き物さがし」がまた来年も

楽しく行えるといいですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

そして…そして…

 

 

 

ムシテックパンフレットがNEWに!

 

 

 

 

受付付近にあります。

 

 

ぜひ、ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

子供達はもうすぐ冬休み。

過ごす場所に困ったら、ぜひ、むしてっくへGO~

 

 

 

みなさまのご来館、お待ちしております。

 

 

 

新春プレゼント企画

”くじ引き”やりま~す!

 

 

お見逃しなく!

 

 

では、また。