空はやや曇っていて
雨が降るかもしれないなぁと感じた21日(木)の午後
二階デッキから見るエコハウスは
樹々に囲まれた別荘のように見えました。
この日は、このビオトープの生き物を捕まえる
体験活動を提供していました。
では、午後の様子をご紹介させていただきますね。
子どもたちは真剣です。
水の中の生き物を探すプログラムは
ムシテックの人気プログラムなのですが
なんとなく、いつも以上に真剣そうな子どもたちがいました。
じつは今回、ただ捕まえるだけではなく
水の中の生き物を使ったビンゴゲームをしていたのです。
ただ捕まえるだけではなく
目的があるため、集中力は普段以上かもしれませんね。
捕まえた後は、実際にビンゴになっているかを確認しました。
ビンゴに使うのはこちら。
捕まえた生き物をこのケースを使って
分けていきます。
どんどんケースが埋まっていきます
ちなみに、このビンゴには難易度があって
レベルが上がるにつれて
捕まえるのが難しい生き物が入っていました。
こちらのお客様はかなりビンゴできたみたい
ビンゴの数に応じた景品も準備されていました
ムシテックオリジナルシール
ムシテックオリジナルバッジ(小)
ムシテックオリジナルバッジ(星型)
ただでさえ楽しい「水の中の生き物さがし」。
それにゲーム感覚も入った今回の
「水の中の生き物さがしビンゴ」は
さらに楽しさがアップしているなぁと思いますね