養老先生。 | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

7月5日のブログで紹介がありましたが…

 

素晴らしい手紙でしたね。

 

 

みなさん、読みましたか?

 

 

 

みなさん、こんにちは。

横田です。真顔

 

感動して涙・涙の横田です。

 

 

 

手紙をくれた中学1年生の阿部君も素晴らしいですが

その子を育てたご両親も素晴らしいです。

 

 

 

開館して20年。

ムシテックにかかわった、いろいろな人達が蒔いた種が

いろいろな素晴らしい花を咲かせているように感じます。

 

 

 

これからもムシテック頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今日は7月3日のムシテックをご紹介します。

 

 

7月3日で退官された養老館長への表彰式が行われました。

 

 

須賀川市長、副市長、教育長がご来館。

須賀川市からの表彰でした。

 

 

 

なかなかお目にかかれない方々が大集合。

 

 

 

 

そして…たくさんのお客様もいらっしゃいました。

 

 

いっしょに写真を撮っている男の子は↑…

 

 

 

サインも自分から申し出ていましたよ。

 

 

 

ず~っとお父さんと養老先生を見たり…

 

写真を撮ったり…

 

 

熱烈ファンなのでしょう。

 

 

お父さんが持っているカメラ!!!

凄かったです!!!

 

 

 

良い写真を撮るぞ!!というパワーを感じました。

 

良い記念になった事でしょう。

 

 

 

 

 

今回は昆虫採集講座を行ったり…

ず~っと昔は、解剖講座を行ったり…

 

 

 

 

養老先生はムシテックに力を注いでくれました。

 

 

 

 

養老先生。

開館から今まで、館長をお勤めいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

ムシテック職員一同、心よりお礼を申し上げます。

 

 

 

また、会える時まで。

 

 

 

では。