ニッケルを知ってますか? | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

地球は、その造りが卵に例えられます。

表面の地殻が「殻(から)」、その下のマントルが「卵白」、

そして中心の核が「卵黄」ですね。

地球の中心をなす核は、鉄やニッケルなどの磁性体からなります。

 

ゴールデンウィーク後半には、そのニッケルをつかった実験を行い

ました。

『ニッケルメダル』です。

真鍮製のムシテックメダルにニッケルをめっきして、錆につよい

メダルにします。

 

はじめに、メダル表面のさびや汚れを落とします。

スチールウールでしっかり磨きます。

 

メダルの表面に磨いたときの筋(すじ)が残るほど、磨きます。

 

メダルの縁(ふち)も磨きます。

 

つぎに、歯ブラシをつかって磨きます。

白い粉は、歯磨き粉ではなくて重曹です。

 

ゴシゴシ磨きます。

 

すっかり綺麗になったメダルをめっき液に入れて通電します。

 

お~っ! 色が変わりました。

 

みんな、できました。

 

どうですか?

 

ブログを見ているみなさんも、当プログラムに参加して

ムシテックメダルを手に入れよう!