超低温の世界を体験できます! | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

スタッフを囲んで

お客様が集まっていましたーびっくり

 

ちょっと距離感を感じるのは私だけ?

 

感染症対策のために距離をとっているのではありません。

 

液体窒素を使った実験を行うためです。

 

いろんなものを使って実験をするのです。

 

こちらは液体窒素を入れるための専用容器。

 

そして、こちらに液体窒素が入っています。

 

中はというと…

 

残念!のぞいても真っ暗で見えませんでした。

この中に大量の液体になった窒素が入っているのです。

 

このように床に置いて液体窒素を入れていきます。

安全のためですね。

 

入れてからしばらくは、凄く沸騰しているのです。

温度差がかなりあるため

液体窒素が沸騰して気体の窒素になっているのですね。

 

この液体窒素の中に

いろいろなものを入れてみる実験なのですニヤリ

 

上差し一部だけ紹介キラキラ

例えば、この植物。何かわかりますか?

雑草ではありません。スーパーで売っているお野菜です。

 

答えは

 

ほうれんそうでした~!!

 

あと、…ビール生ビール生ビール生ビール!?

 

いいえ、違いますニヤリ

こちらは液化炭酸ガス。

違う言葉でいえば、二酸化炭素ですね。

 

この「液体窒素実験mini」は

本日までとなっておりますので

見てみたい!体験してみたいという方は

ぜひムシテックへお越しくださいね。

 

養老館長特別展も開催しておりますキラキラキラキラキラキラ