今日のブログは昨日(5日)の様子です。
年に1度だけ日の目をみる
ムシテック祭りの旗。
朝からムシテック周辺に設置していました。
これを設置すると、いよいよこの時期が来たんだなぁと思います。
そうです。今日(6日)と明日(7日)は
ムシテック祭りを開催するんです。
(ちょっと規模を縮小して実施します)
こちらは工作教室の様子。仕切りをとってスペースを確保。
これは特別サイエンスショーの荷物が届いたところです。
写真撮影コーナーの準備もバッチリ
水生生物コーナーもいつも以上にきれいに
ね!きれいでしょミズカマキリがたくさん泳いでいます。
こちらはサイエンスショーの準備。
お客様がスムーズに並べるようにテープを貼ってありました。
サイエンスステージでも着々と準備が進んでいました。
こちらは6日限定で開催する野鳥コーナー。
野鳥に興味のある方にはぜひ見てほしいコーナーです。
この2日間だけのムシテック祭り。
自由参加の工作もたくさんあります。
また、ゲンゴロウルーレットができるコーナーも
整理券配布の実験や工作、フィールドワーク
人数制限のあるサイエンスショーなどもありますので
参加したい方はお早めにご来館くださいね