今日のブログでは
郡山市の緑ヶ丘第一小学校の2年生が来たときに
来ていたもう一つの学校
西郷村の羽太小学校の1~3年生が体験した
むしむしマグネットの工作を紹介したいと思います
子どもたちの活動とは関係ないのですが
エコハウスに入ってきたので撮りました
子どもたちには人気でしたね
羽太小学校の子どもたちは
1年生から3年生まで一緒に活動しました。
カラフルな材料。フェルトや紙バンド、モールなどを使います。
子どもたちは本当に真剣に取り組んでいました
私が手伝うことなんてほとんどありません。
楽しそうに作っている姿がとてもステキでした。
では、子どもたちの作品を学年ごとにご覧ください
まずは、1年生の作品です
次に2年生の作品です
最後は、3年生の作品です
プログラム名はむしむしマグネットですが
あまり虫にこだわらないで
子どもたちの想像力に任せて作ってもらっています
自分で切ったり貼ったりしながら作る活動を
どの子どもたちも楽しそうにやっていました
ムシテックに来てくれてありがとうございます!
今度は家族と一緒に、遊びに来てくださいね