今日から2学期が始まったお子様も多いでしょうか?
今日からムシテックも通常開館。
学校団体の利用スタート。
夏休みという最大の繁忙期を終え
今度は「20周年ムシテック祭り」に向け
全力で挑みます!
こんにちは。
横田です。
この夏休み、我ながら「いい物、提供できたな~」と
振り返っています。
準備は大変です。
・・・でも、大変なものこそお客様が喜んでくれますから。
どんどん良い物・喜ばれる事、
提供していきたいです。
さ~あ、今日は22日実施した科学の祭典
「すかがわサイエンスフェスタ2021」の
一部をご紹介します。
安心・安全に行われた科学の祭典・・・
できるだけ密を防ぐため、整理券は各教室前で配布。
整理券があっという間になくなってしまう大人気の教室も
あったため、受付が密にならず、よい方法でした。
整理券が必要でない、自由に参加できるコーナーも
ありました。
UVビーズでストラップ作りとプラバンキーホルダー作りの
2つを同室で実施。
久しぶりのプラバン、とっても好評でした。
でも!一番の人気講座は
予想通り ”どろ団子作り!!”
ムシテック近くの左官屋さん
”佐藤左官屋さん”の講座です!
無料!
ひと班ずつ丁寧にご指導していただきました。
好きな色を選んで、カラーのどろ団子を作ります。
しかも、大きいどろ団子です。
私もやりたかった・・・。
数日前から、イベントに関しての問い合わせが多数ありました。
全てがダメ・ダメ・・・と中止せず、どうやって安全に開催できるか?
考えて実施しました。
私は、サイエンスショーを担当しましたが
たくさんの子供たちのニコニコ笑顔が見られて
とても、とても、とても良かったです。
では、また。