企画展の紹介です。
2月27日(土)から
企画展「大人の科学展」を開催しています!
「大人の科学マガジン」のふろくを創刊号から
最新号まで、ジャンルごとに展示しています。
一部、体験できるコーナーや
書籍(ふろく付き)の販売もおこなっています。
大人も子どもも、科学の心を
高めることのできる展示です。
ぜひ、遊びに来てください
昨日のブログで紹介したこの写真。
東日本大震災の地震で時計が落ちそうになった写真です。
当時、館内では
扉が開いたり上部の網が落下したり
当時飼育していた魚の水槽から水があふれたりしました。
でも、他の施設とくらべれば被害は少なかったと思います。
しばらく臨時休館とさせていただいていましたが
東日本大震災で被災して避難している方々もいたので
ムシテックだからこそできることを考え
サイエンスショーや工作の出前をおこなっていました。
須賀川市のアリーナへ
郡山市のビックパレットへ
須賀川市内の体育館へ
郡山市の福島県林業研究センターへ
ちょっとでも子どもたちを笑顔にしたいという思いで
他にもいろいろなところに行っていました。
あれから10年。
自然災害を止めることはできないかもしれませんが
被害を少なくすることはできると思います。
そのためにムシテックでできることを
これからもいろいろ考えて
楽しくて役に立つプログラムを
いろいろと考えていきたいと思います。