これは、しめ縄? いいえ、クリスマスリースです。 | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

世間はすっかりクリスマス。

でも今年は、少々こじんまりとしたクリスマスでしょうか。

 

みなさんのお家では、クリスマスリースを飾ってますか?

当館の受付に飾ったものです。

 

先週末の自由工作は『モールリース』でした。

 

 

針金に糸を織り込んだモールを使って、小さなリース(環飾り)を

作ります。

 

材料は、モール2本とビーズなどの飾りが5個。

好みの色のモールと好みの形のビーズや玉を選びます。

 

作り方を聞いて、それぞれの好みに合わせてアレンジします。

 

ご家族で協力して作ります。

 

難しいところは、当館スタッフがお手伝い。

 

できました。

 

どうですか?

 

クリスマスリースを見ていると、私は日本の「しめ縄」や「しめ縄飾り」を

思い浮かべます。

 

どちらも魔除け・厄除けの意味合いがあり、洋の東西を問わず

私たち人間の考えることはさほど変わらないようですね。