秋らしく、周期的に天気が変化します。
冬至に向かって夜が長くなり、一晩で四季の星座を楽しむことが
できるようになってきました。
先週末の自由実験と自由工作を紹介します。
どちらも綺麗でした。
自由実験は『マジックフィルム』。
1.5cm角のマジックフィルム(ホロスペックフィルム)を台紙の丸い窓の
ところに挟んで閉じれば完成です。
丸い窓(マジックフィルム)を通して明るいLEDの光を見ると、
なんと! 虹色の模様(図柄)が見えます。
フィルムを穴に合わせて・・・、と。
できあがったら、覗きましょう。
近づいたり、遠ざかったりして覗いてみます。
回してみたり。
次回のマジックフィルムにも参加して、全5種類の模様を集めましょう。
自由工作は、『カラフリウムmini』です。
先週末の自由実験と自由工作は、どちらもなぜなぜルームで実施しま
した。
奥のテーブルで、カラフリウムminiの材料(小瓶)を配りました。
作り方や注意事項を聞きます。
小瓶に好みの色の洗剤を注ぎます。
実験しているようで、わくわく感があります。
次は僕が入れるよ。
色の異なる2種類の洗剤を注いで蓋をしたら完成です
私たちもできました
洗剤でこんなことができるなんて。うれしい
激しく揺らさなければ、しばらくは2層または混合層を加えた3層に分かれています。
「キャンプ用の洗剤にしようかな?」という声も聞こえてきました。
いろいろご活用ください。