先週末の自由実験『クリスタリゼーション』を紹介します。
結晶をつくる実験です。
材料は、これ(下)です。
尿素って何だか臭そうですが、そんなことはありません。
中身は窒素肥料です。
モールで好きな形を作り、プラスチック容器の中に入れます。
モールに尿素液をしみ込ませ、およそ1日間おくと、モールに
たくさんの尿素の結晶ができます。
針状の結晶が、いっぱいです。
モールの形は自由です。ただし、ケースに入らないといけません。
思い思いに、形をつくります。
みなさん、真剣です。
どんな形ができるかな?
できました。
モールに尿素液をつけ、容器にふたをして持ち帰ります。
自宅でじっくりと結晶ができるようすを観察します。
自然に乾燥させると、丸一日ほどかかります。
当館の職員が試作したものです。
クリスマスに、いいかも?
ご家庭でも簡単にできます。
是非、お試しください。