~お知らせ~
新型コロナウィルス感染症対策として
4月11日(土)から5月7日(木)まで
休館とさせていただきます。
※休館期間が変更となる場合は
ホームページでお知らせいたします。
臨時休館になる前日の10日(金)
大人の方向けの平日講座が実施されました。
この日に実施した講座は
『アロマワックスバー』というもの。
これを使いました。
ここで質問タイム♪この白い塊はなんでしょうか?
しんきんぐた~いむ!
答えは、ワックスです。
アロマワックスバー専用のワックスみたいです。
温めるとワックスが溶けます。
こんなときIH調理器は便利ですね~。
色とりどりの花があって、どれを使っていいか迷います。
色だけではなく、形もいろいろなものがありました。
こっちの型もたくさんの種類がありました。
溶けたワックスを型に流し込めば
でも、上の写真では飾りを入れていないので
ここからは活動の様子を紹介します。
自分が作ってみたい型紙と飾りつけするフラワーたちを選びます。
型紙にのせて、イメージを膨らませていくのです
型紙の上でイメージができたら
好きな型を使って、ワックスを流し込めば作業は終了。
ステキすぎる見た目も良く、さらにいい香りがしていました。
…と、ここで
昨日のハーバリウムに引き続き
スタッフもチャレンジしました
どの花を選ぶか
どの型を選ぶか
どのように飾り付けるかで
作品の雰囲気もだいぶ変わってきますので
いろいろと考えていましたよ
では、スタッフが作った作品を紹介したいと思います。
それぞれに個性があって、いいですね~。
ちなみに、私はデザインが苦手なので、
作るよりみんなの作品を撮るほうがいいですね