ころりん飾り | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

※一部、演出があります。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 

スクープです!!

 

 

 

 

入浴シーンを激写してしまいましたカメラキラキラ

 

 

誰の入浴シーンかというと・・・ラブ

 

 

 

オオクワガタくんが

かわいらしく沐浴(?)していたのです。

「あ~ラブラブ、いい湯(木)だな~ルンルン

心の声が聞こえるようでした。

※頭部のタオルとウッドチップは演出ですが

穴にはオオクワガタくん自ら入っておりました照れ

 

 

 

さてさて、工作プログラムでは

NEWプログラムの

「ころりん飾り」を実施しました。

 

タマゴに見えるかもしれませんが

タマゴの形をした発泡スチロールです。

 

袋に入っていると

まるでゆで卵みたいですね~

 

あと使ったのは色和紙。

 

これをちぎって

液体のりで貼りつけて好きなキャラクターを作るのです。

 

では、当館スタッフが作った作品をごらんください。

 

 

 

 

どれもかわいいですねイエローハーツ

イメージさえあれば

いろいろなものを作ることができるのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

さ~て

2月23日(土)、24日(日)のプログラムははてなマーク

 

◆実験プログラム(予約制)は『アイスクリームつくり』

冷凍庫などは使わないでおいしいアイスクリームを作るのです!

いったいどのような方法で作るのかな?

※こちらの講座は、絵本講座と連動した講座となります。

 

◆工作プログラム(予約制)は『フェルトアクセサリー』

羊毛(フェルト)を丸めたり、針でつついたりしながら

キーホルダーを完成させます。

 

◆フィールドワークプログラム(予約制)は

『カブトムシ幼虫飼育講座』

子ども達に大人気のカブトムシ!

その幼虫の飼い方やオスとメスの見分け方などを学びます。

 

 

詳しくはホームページをごらんください。

皆様のお越しをお待ちしております合格