みなさん こんにちは(^-^)/
現在おこなっている特別展
「えっ?冬なのに世界のカブトムシ・クワガタ展!?」は
1月12日(月)までとなっております。
ぜひ、お越しください
今日のブログは「ご支援ブログ」です。
「ご支援」は震災以降
全国のクワガタブリーダーの方々が
福島の子ども達のために!と
クワガタの成虫や幼虫を送って下さっているのです。
そのきっかけを作ってくれた
青森県のTAKA.さんが
年末に持ってきてくれました
菌糸ビンといえばクワガタ!…と思うのですが
この中には
クワガタだけでなく
タマムシも菌糸ビンで飼育できるのですね(@ ̄Д ̄@;)
幼虫の形は、クワガタムシとちょっと違います。
この幼虫が大きくなってサナギになり
そしてきれいなタマムシになるのです。
成虫になるのが楽しみですね~
そして、新年になってからが…。
『エノキ』です。
ヤマトタマムシが成虫になったときに
食べ物がないとかわいそうなので
エノキの幼木を送ってくれました!
TAKA.さん!いつもありがとうございます!!
新春プレゼント企画で実施した
クワガタムシの抽選会も
多くのお客様に喜んで、楽しんでいただきました。
クワガタを送って下さった皆様に
心より感謝申し上げます。