この前11月になったなーと思っていたらもう10日です。
大人になると本当に毎日が早いですね。
今回は先週末行われていた
里山で遊ぼうの
模様をお送りします!
説明は不要かと思いますがこの講座は・・・。
山で遊びます。
ただ遊ぶだけではなく植物や虫のお話をしたり、
↑オナモミを頭に付けられている職員
山の頂上では綱渡りや
丸太渡りに挑戦します!
この時期だとどんぐり拾い
なんかもたのしいですね~。童心に帰って土手登りや木登りをするお父さんお母さんも多くいらっしゃいます。
最近は寒くなってきたので危険なスズメバチやヘビなどが出ず、
比較的安全に山遊びを楽しむことができます!
みなさんも紅葉を見に出かけてはいかがですか?