
こんにちは、矢内です!
朝晩が冷えるため、ついに車の暖房を入れたり、
部屋に温風ヒーターを設置したりと、すっかり
暑さ対策から寒さ対策へと変わってきました。
ムシテック周辺では、冷たい風によってゆらゆらと揺れている
白いススキの穂が見られる季節にもなってきています。

突然ですが、クイズです!
この写真のなかに虫がいます!
どこかわかりますか?
簡単でしたね


そう!黄色い丸のなかにいます!
この虫の名前は、
オンブバッタと言います。
オスよりメスの方がとっても大きくなり、
オスをおんぶしている様子を見たことがある方も多いんではないでしょうか。
よく晴れた日に公園や校庭、原っぱなどで
見かけることができると思います

もちろん、ムシテック近くの原っぱにもいます!
今週末は、その原っぱなどで昆虫採集教室が行われます

ぜひみなさんの参加お待ちしています♪