学校に通ってる人は今日から新学期!でしょうか?
最近、通勤の時に自転車をこいでる高校生を見ると
「自分もこんな暑い時に自転車で高校に通ってたんだなあ、
すごいなあ若さって」と思います。
その時は、学校に着いたら汗だくなのですぐにTシャツを着替えてました。
1日4枚くらいTシャツを替えてましたね。
前回のブログで告知した通り、今回はムシテック職員&ボランティアさんに
夏を振り返ってもらいましょう!の第2弾!
今回はこの方!

主に野外プログラムを担当し、今夏もエコハウスから
ムシテックを支えてくれました。
「今年は、ナイトツアーの時間を去年より30分ずらしたため、
虫をたくさん見ることができてよかったです。」
*虫にはライトに集まるゴールデンタイムがあり、
ぴったり合うとたくさんの虫が見れます。ずれてしまうとあまり見れないのです。
ナイトツアーの他には、
「お盆中に開催した、水の中の生き物さがしが大人気だったのも
嬉しかったです。」
「夢中になるあまり水の中の生き物になってしまう子もたくさんいました(笑)」
とのこと。
水の中の生き物さがしのために訪れる方も大勢います!
また、来年の開催が楽しみですね♪
そして、実は外でムシテックを支えくださっている方が
他にもいらっしゃいます。

炎天下の中、ムシテック周辺の環境整備を行ってくださっている
間弓さんと福田さんです。
暑い中の草取りや木の整備。本当にありがとうございます!
また、間弓さんはおカイコさま、福田さんはバランスとんぼでも
お世話になっています。
さあ、この夏を振り返ろうのトリを飾るのは!
主に僕の精神面を支えてくれた?
ニホントカゲのちぃちゃんです!

毎日、子供たちにかわいがられていました。
しかし、ちぃちゃんはお客さまから
「このトカゲ太い!」と言われることが多いのです。
トカゲの中でも標準だとは思うんですが。
「太ってるー!」と言われているときは、心なしか恥ずかしそうに見えました。
でも、この間はご飯(ミルワーム)を10匹も食べていたりと
もしかして・・・本当は、標準じゃないのかな?
と疑いの気持ちも出てきました(//・_・//)
これで、夏休みのインタビューは終わりになります

みなさんはどんな夏の思い出をつくりましたか?
来年は今年よりもすばらしい日になるように
ムシテックのみんなでみなさんに楽しんでもらえることを
考えていきたいと思います!