みなさんこんにちは、山田です。
桜も咲き始めて、春の陽気が心地よいですね。
新学期がはじまって間もなくということで、
まだ小学校や幼稚園のご利用はありません。
そんな平日のムシテック内はとても静か。
そういう日に職員は何をしているのかというと・・・。
水槽掃除をしていました!

こんなに汚れてしまった水槽に入れておくと
鯉たちがかわいそうなので
掃除をする間、一時的に隣の水槽に避難しててもらいます。
ポンプで水を抜いたら、底に敷いてある板や
砂利を取り除きます。
こちらは鯉ではなく、大変な作業中でもひょうきんな須藤さん。
砂利などを取り除き、空っぽになった水槽をひたすら洗います。
砂利も洗います。底に敷いてある板も洗います。
洗ったら砂利と板を敷き詰め、水をひたすら入れます。
その結果・・・!
こうなりました!
なんということでしょう。
雄大な川の中を泳ぐ自然の姿がそこにはありました。
いつもしかめ面なナマズも・・・
この表情。
みなさん、嬉しそうに泳ぎ回る魚たちに
会いにきてはいかがでしょうか?
お待ちしています。