昨日は、それぞれが、それぞれの
持ち場の準備や片づけを。
・・・貴重な時間です。
私は、エントランスの見本コーナーを
NEWにしてみました。
もうすぐ出る、NEWプログラムにのっている
見本を出しました。
気が付けば数年間・・・・集められた見本がたくさん
あったので・・・
それは思い切ってさようなら~しました。
その横では、受付担当の石井さんが
お客様が首からさげる、カードケースの
除菌を。
ステキな臭いになりました。
・・・写真には撮れませんでしたが、
富永先生は、来週おこなう
「 熱と蒸気実験 」の道具の下準備を・・・がっ
ヘロヘロエンジン??・・・
ん~~~・・・ヘロンエンジン・・・
見あたりません。
ラジオペンチ・・・じゃなくて・・・
ラジオ・・・何とか。
見あたりません。
私も探してみましたが、見つからず・・・
本番は来週。
見つけなきゃ!
でも、最後はなぜか? 笑って終了。
回ると止まらない、蒸気が飛んで止められない・・・
実験道具の話で盛り上がりました。
また探します。
今日は、電子顕微鏡のレクチャーが。
いつからだろう・・・・
そう言えば、あまり使っていないな~。
電子顕微鏡。
がんばって、覚えます。
・・・・
では、また明日です。