みなさん こんにちは
今日も「ムシテックのブログ」を
よろしくお願いいたしますm(_ _ )m
今日のブログは
昨日行ってきた出前講座についてしたいと思います。
須賀川市のとなりにある
天栄村の
私たちをお出迎えしてくれていました(‐^▽^‐)
119名がお遊戯室に集まりました。
まず
ムシテックワールドの紹介がありました。
そのあと
標本を見てもらいました。
「すご~い!」とか「きれ~い!!」と
驚きの声をあげていました(-^□^-)
標本を紹介したあとは
今回は、カマキリに関する絵本の読み聞かせでした。
聞き入っていました。
読み聞かせのあとは
二瓶先生が準備してくれていたので
とても簡単につくることができました。
カマキリが虫かごに入って見える
くるくるアニメというものをつくったのです。
工作のあとは
連れてきたカブトムシやクワガタムシを紹介!
そして・・・
とってもとっても楽しそうでした(*^o^*)
昆虫や標本をずっと見ていたくて
なかなか先に先に進まない
子どもたちがたくさんいました。
みんなが見るのに
時間がかかってしまいましたが
待っている子どもたちも
あまり飽きることなく待っていることができ
すごいなぁと感心しました。
去年も出前講座で
天栄幼稚園に行ったのですが
当時年少組だった子どもが
「(今年は)いつくるの?」と
先生に聞いていたそうです(*^o^*)
園長先生も
よくおぼえているなぁとビックリしたそうです。
また、来年も出前講座にいきたいですね(*^ー^)ノ
今日も見ていただきありがとうございます♪ (しお)
←日本一の体験学習施設を目指しています!
にほんブログ村