木のルームプレート(11/6) | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

みなさん こんにちはヾ(@^▽^@)ノ

今日もムシテックのブログよろしくお願いします。

「ムシテックのブログ」省略すると

「ムシブロ」・・・蒸し風呂?



さてさて(;´▽`A``

今日は11月6日(日)におこなった

ムシテックのブログ
「木のルームプレート」の様子を紹介します。

天気が良ければ「ひみつ基地つくり」だったのですが

あまり天気が良くなかったので

このプログラムに変更となりました。

つくるのは上の写真では小さなほうになります。


材料は・・・


ムシテックのブログ
今まで集めておいた木の実や

(ボランティアさんやスタッフが集めてくれたものです)


ムシテックのブログ
いろいろな木の枝です。


ムシテックのブログ
自分でつかいたいものをえらんで


ムシテックのブログ
工夫してつくっていました。


ムシテックのブログ
子どもたちにつくってもらうと

いろいろな作品ができるので

見ていてとても楽しいのですヾ(@^▽^@)ノ


では、お客様の作品を紹介しま~す(^-^)/



ムシテックのブログ
ゆうきくんファミリーの作品です。


ムシテックのブログ
わちさん&いしださんファミリーの作品です。


ムシテックのブログ
森のおともだちの作品です。


ムシテックのブログ
森のおともだちパートⅡの作品です。


ムシテックのブログ
りるりるとpan paka pannkoさんの作品です。


ムシテックのブログ
けんたくん、かずとくんの作品です。


ムシテックのブログ
しょうくんの作品です。


ムシテックのブログ
ゆいちゃん、しげきくんの作品です。


ムシテックのブログ
おおのさんファミリーの作品です。



また、参加してくださった

お客様からいただいたアンケートです(^-^)/


「とってもたのしくおしえてくれて

ありがとうございます。


「花びらがあればすてきだと思います。」


「竹も用意したらいいのではないでしょうか。」


「皆さまとてもご親切に教えていただき

ありがとうございましたドキドキ


「工作の素材がたくさんあって

たいへんよかったと思います。

今後も、自然素材を使った

工作講座をお願い致します。」


「外遊びが出来ないでゲームばかりをしている孫にとって

とてもよい時間が持てました。

また、このような製作活動を企画してください。」


「ひみつ基地つくりが中止になって残念でしたが

楽しかったです。

(ひみつ基地つくり)リベンジでやりたいです。」


「ひみつ基地つくり、また春にしてください。」


「ひみつ基地つくりが中止で残念です。

ぜひまた企画して下さい。」


「ひみつ基地つくりができなかったのは残念でしたが

ルームプレートは実用的なものができて

うれしくたのしかったです。

子どもも作品がふえるたびに

少しずつ成長が感じられますアップアップ


自然素材をつかった工作は

いろいろな作品ができるので

見ていてとても楽しいものです(-^□^-)

これからもたくさんのお客様に

楽しい作品をつくってほしいです。



今日も見ていただきありがとうございます♪ (しお)