みなさん こんにちは!
昨日、一昨日は誕生祭に
たくさんのお客様にお越しいただき
誠にありがとうございました(^人^)
これからもムシテックワールドを
よろしくお願いいたします(。-人-。)
今日は誕生祭の様子ではなく
昨日に引き続き、10月28日(金)の
子どもたちの活動をします。
今回は
東芳小学校1年生と2年生の
「フィールドたんけん」をごらんください(^-^)/
須賀川第二小学校2年生がつかまえてくれた
生き物たちを観察しました。
とても丁寧に生き物のお話をしてくれました(‐^▽^‐)
「水の中のいきものをつかまえた~い!」という
子どももけっこういましたが
今回は時間もないので
途中までいってから
「虫取り網の置いてあるところまで
先に行っていいですよ」と言ったら・・・
私も子どもたちに負けないように走りましたが
しかも、息切れ全開です・・・・・・・!(´Д`;)
子どもたちは虫取りに夢中!
たくさんのチョウ(キチョウのなかま)が
とてもたくさんいました。
逃がすためにケースのふたをあけたら・・・
ケースが見えないくらいのぞいていました。
虫取りの後は
また
今回、一人の男の子が手をすべらせて
木から落ちてしまいました。
私もとても驚きましたが
幸いなことに大事には至りませんでした。
本人も痛かっただろうし
びっくりしたと思います。
これからは今まで以上に注意をしながら
子どもたちに木登りをさせてあげたいと思います。
今日も見ていただきありがとうございます♪ (しお)