利用だより(10/20)② | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

みなさん こんにちは

多くの方に見ていただきありがとうございます!

感謝感謝です(。-人-。)



今日のブログは10月20日(木)に

須賀川第三小学校3年生がおこなった工作

「のぼり虫」を紹介したいと思います(^-^)/

ムシテックのブログ
三浦先生がおこなってくれました。


つかうものは・・・


ムシテックのブログ
ハサミや両面テープ、磁石などと


ムシテックのブログ
塩ビパイプとキャップ


ムシテックのブログ
そして、水です。


まず



ムシテックのブログ
磁石の勉強をしました。


そのあと


ムシテックのブログ
両面テープを切って
磁石にはって


ムシテックのブログ
このようにします。


ムシテックのブログ
今度は紙に好きな絵をかいて


ムシテックのブログ
その紙の裏に磁石をはりつけます。


ムシテックのブログ

絵の裏には磁石がついているのです。


ムシテックのブログ
塩ビパイプの片方ににキャップをして

水をいっぱいになるまで入れます。

そして磁石をつけた黄色い棒を入れて・・・


ムシテックのブログ
しもう片方にしっかりとキャップをして

完成です。でも・・・


ムシテックのブログ
キャップがとれてしまうかもしれないので


ムシテックのブログ
ビニルテープではずれないように

しっかりとまきます。


ムシテックのブログ
できあがりました~ヾ(@^▽^@)ノ



パイプを逆さにすると・・・


ムシテックのブログ
下にいる虫が・・・


ムシテックのブログ
どんどん・・・


ムシテックのブログ
上にのぼっていくのです(^-^)/


楽しく学んだり作ったりできるので

とても楽しい工作です。

ムシテックワールドには

いろいろな実験や工作があります。

また、とても楽しいサイエンスショーもあります。

何度来ても楽しい科学館だと思いますので

ぜひ、遊びに来てください(‐^▽^‐)



今日も見ていただきありがとうございます♪ (しお)



[お知らせ]



今週末の29日(土)、30日(日)は

誕生祭ですが、誕生祭では

くじ引きなどもおこないます。

特賞・一等賞~五等賞まで

はずれなしです(*^ー^)ノ



ちなみに五等賞は・・・


ムシテックのブログ
ムシテックせんべいで~すヾ(@^▽^@)ノ

29日は白雪せんべい

30日はしょうゆせんべい


三等賞は・・・


ムシテックのブログ
こちらで~すヾ(@^▽^@)ノ

29日はムシテックマグネットセット(右)

30日はムシテック絵馬形ストラップ



また、この二日間限定で!!


ムシテックのブログ
ムシテックパンが発売されますヾ(@^▽^@)ノ


須賀川市中町のパン屋さん

玉木屋さんがつくってくれました。

お値段は130円です。

ちなみになかみはカスタードクリームになります。