残りあと3問となりました!
今回も一緒に学んでいきましょう~!


第28回 問117                      
グループダイナミクスの効果が期待される学習形態である。
正しいのはどれか。2つ選べ。
(1)ワークショップ
(2)レクチャー
(3)シンポジウム
(4)ブレインストーミング
(5)ロールプレイ

グループダイナミクスについては以前の栄養教育論#6  
詳しく載っているので、ど忘れしてしまったら
見てみましょう~~~!(´∀`) 

今回は 学習形態   について学びましょう!
抑えたいポイントは  こちら!

 

一斉学習、グループ学習、個別学習と分けることができるので、
まずそこを頭に入れてから学習の方法を学びましょう。


(θωθ)。o(解説)

今回は、グループダイナミクスの効果が期待される
ものを選ぶ問題のため、グループ学習形態のものを探します!

 1) ワークショップ:共通の課題がある者同士で討議する方法
     →就職活動でもワークショップを行うことがあると思います。
      オリエンテーション~全体会議~全体まとめ 等
      一斉学習の特徴であるオリエンテーションと、

      グループ学習の全体会議により、
      グループ内の学習のため
 正解

× 2) レクチャー:講師・指導者による討議
     講師→学習者 の一斉学習のため
 不正解!

× 3) シンポジウム:
     同じテーマについて2人以上の意見の異なる専門家の
     講師が各々の意見を述べ、それに対し司会者or学習者が
     質問し、講師同士が意見を交わす。
     講師→学習者 の一斉学習のため 
不正解!    

○ 4) ブレインストーミング
     グループ内で協力し時間が限られた中で、できるだけ
     多くの意見・アイディアを出しあうこと
     グループ内の学習のため
  正解   

 5) ロールプレイング:
     参加者に役割を与えて演じさせ、その活動を通じて
     問題点を抽出、解決策を考える学習活動
     グループ内の学習のため 
正解!


今回は問題にあった学習内容の説明しかしませんでしたが、
どんな学習形態かは頭に入れておきましょう!o(^▽^)o
また、ライフステージ別に見て何が適しているのかも
解いている問題を通して考えて見るといいかもしれません!



それではまた次回!! 


 
                        ★