リトミックの体験教室 | ふんにゃか☆ぶろぐ

ふんにゃか☆ぶろぐ

我が家の娘ちゃんの育児日記。
時々のんびり屋さんの私の日常のおはなしになります。


先日、リトミックの体験教室に行ってきました!

あまり同じ月齢の子と触れ合う機会がなかなかないのと、もうすこし彼女の世界を広げてあげたいという思いもありなにか習い事を…。と思って色々調べていました。

幼児教室にベビースイミング、リトミック…
色々ありますよね!

いろいろ悩みましたが、音楽が大好きでよく体を揺らしたりしているし、この先も音楽の大好きな子でいてほしいな、という考えからとりあえず体験教室に行こう!と、行ってきました!

その日の体験教室は私たち以外にもう一組いました!

そしてはじまる体験教室。

先生は3名。
ピアノ演奏の先生と一緒に活動する先生2人。
普段は2人体制だそうです。

ピアノが流れても、先生が動いても、固まったままの娘ちゃん。
まぁ知らない場所に知らない顔がある環境で彼女のエンジンかかるまでに時間がかかるのはわかっていました。しかもその日は道中で寝てしまったので余計にエンジンがかからなかったようでw

それでも一緒に歌ったりボールを使って遊んだりしていくうちに楽しそうにするように。

10kg近い子を抱えて走ったりしゃがんだ状態からのたかいたかいをしたり、私の体力が問われますがw

よそいきバージョンのおとなしい娘ちゃんでしたが、楽しんではくれていたようで、私もまた楽しかったです。

たった20分。
でも濃い20分だった気がします。

毎日一緒に遊んではいても、抱っこをして走ったりくるくる回ったり(ぐずった時は除きますw)ぎゅっとくっついて一緒に歌ったりということはあまりしていなかったような。

いや、家でもやる時はありますが、私に一緒に楽しもうという余裕がなかったんですよね。

家のこと、あれもこれもやらなくちゃ。今日の夕飯の下ごしらえをそろそろ始めないと。でも娘ちゃんの相手もしてあげないとなー。と頭の中はいつもいそがしくぐるぐるしていて…

なので娘ちゃんと楽しむことだけを考えて歌ったら踊ったりできたこの時間は、私にとってもとても貴重で大切な時間でした。

これは通わせてあげたい!!

あとはパパ次第w