みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記) -6ページ目

みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記)

お稽古や趣味などの日々感じたことをつぶやいていきたいと思っています。まだまだ手探りですが、少しずつ育てていきたいと思っています。よろしくお願いします。


八重の藤 綺麗✨



昨日の雨が嘘のような 良い天気に恵まれました♪

第44回 陶炎祭(ひまつり)参戦




昨年より早めに出発

待つのも楽しみ😊


動物も入場OKなので わんこ連れの人たちも多く 

その姿に癒されて🐕‍🦺 あっという間に時間は経ちます🙏



入場後 先ずは木陰にて 水分補給と朴葉ピザ🍕






フードコートから見えるところに 

お気に入りの陶芸家さんのブース発見❤️

ご本人もいらっしゃいました♪



湯呑みに使えそうな大きさのカップが‥

絵柄も数種類‥

手に取ると 馴染んでしっくり

優しい色のこの土が好き❤️

笠間の土は柔らかいのでかけやすいのが難点だけど 温かみがあって好き

大切に使います♪




お会計していると 話しかけられ‥

(寡黙な方で、あまりお話しするイメージが無かった‥)


前にも来ましたよね? 初めてじゃないですよね

マスクしてるから‥ (半信半疑だったみたいです)


覚えていてくれたんだ‥❣️

と、感激!

ほんの数分 しかも毎年会っている訳ではないけれど

覚えていてくれたなんて‥感動

ますますファンになりました😍



ちょっと変わった作品を作る方なので 

花器に使えそうなものを探しているのですが‥

そこはなかなか難しい

(お値段とかもね‥😅)

でも いつか出会えると良いな🥀





雲一つない空の下

自分で選んだお茶碗で 柏餅を食べながらお抹茶をいただき‥




よく見ると たんぽぽの模様?




人が多かった割には 適度に休憩出来たし‥👍

のんびり楽しいひとときを過ごせました



飛び石連休

先週辺りから疲れて仕方がなかったので 助かった


一日中のんびりしよう‥



朝 散歩に出る 

てんとう虫さんとご対面





ノイバラがだいぶ大きくなってきたので 個別に植え替えて‥  大きくなれよ🌿






頂いたクーポンで アイスクリーム交換する予定だったけど 出かける気が起きず ぐだぐだ‥



30日までだったから(確か‥)

明日 仕事の帰りにでも寄ろうかな‥




本日 上のお点前のお許しをいただきました



初めてにじり口を体験

小さな入り口から かがんで入ると 

小さい頃に夢中になった秘密基地のよう

お稽古で使わせて頂いているお茶室とはまた違った雰囲気

(感動‥)



お菓子が七種 

大変なので先生が三種を選んで用意してくださいました

(四種は お土産に🍡)





その後 みんなでお食事会

今回は洋食コースのランチをご用意してくださいました

たまには いいわね💗


前菜からメイン デザートまで全てが美味しかった

(写真なし‥😅)

中でも前菜にあった新玉ねぎのムース

甘くて新玉ねぎの味もしっかり残ってて

みんな感動

旬のものは美味しい




帰宅して 緊張が解けて どっと疲れたけど‥

楽しい1日となりました

先日種まきした芽が出ました🌱



ふうせんかずらの芽🌱🌱




クロホオズキの芽🌱も🌱🌱🌱



ふうせんかずらは 伸びてきたら吊るして楽しむ予定


クロホオズキは 昨年は暑すぎて種があまり取れなかったので 今年は暑さに気をつけて育てる予定


大きくなぁれ🌱





新しい職場になって1ヶ月‥くらいが経ち

頭も身体もだんだんと慣れてきたかなぁ‥


みんなの足を引っ張らないように頑張りながら‥

マイペースでぼちぼちやってます😁



マヤ暦ダイヤリーのおかげもあって

通勤時の雨は 降っていても小雨程度

とても助かっています♪

感謝🙏✨

(ポンチョも買ったし👍 お守りに)



桜の時期は 桜の並木通りを 

お花見しながら楽しんでいましたが‥


学生も増えてきて 危険を感じ

(だって‥自転車用の車道を逆走してくるんですよ‥)

帰りの道を変えてみました


国道は歩道も広く 人通りも少なく安心ですが 

車は多い

なので‥

何とな〜く 脇道を進んでみる

(道路は何処かに通じてる‥はず

          間違ってたら引き返せば良し 自論)


進んで正解👍

見慣れたところにつながっていました




帰りは この道使おう‥🚲


これから 田植えも始まって

きっと気持ちがいい はず😊🌱

我が家の桜も満開





昨日のお茶のお稽古の主菓子も 桜





先週末と今週末の休みを使って

メダカちゃんたちのお家リフレッシュ🐟&

蓮さんたちの成長に向けてリフレッシュ🪷

などなど予定



今日はあいにくの天気予報だったので

早朝より 大鉢からリフレッシュ開始

昨年育ったちびっこメダカちゃん

どのくらい元気でいるか不安だったけど

頑張って大人になってた(凄いな)



真ん中の土が沈んだらそっと水を足す予定

メダカちゃん 左の方で 群れってる


今年ものびのび育ってくれるといいな✨


軒下のメダカちゃんと蓮さんたちもリフレッシュ完了👍




なぜか今日は土いじりをしたくて仕方ないモード




母が ご近所さんからいただいてきた貝母

植えた時にコロンとはぐれた子がいたので苔玉に 





あっ! と思い出し 

黒ほおずきとフウセンカズラの種まき

黒ホオズキの種 芽が出るかちょっと心配

🙏🌱✨




何も考えず種まきやら植え替えやらとリフレッシュしてたけど 

今日はとても良いタイミングだったみたい👍


感謝✨


大きくなってね💗