まずはポチッとここをクリック↓

さて、今日は何位になっているでしょーか?



最近ネタ系日記までmixiに書いちゃったり。。


いやいや、やっぱりネタ系はこっちに書かねば!!

ってことで連チャンですが、NY留学日記シリーズです。

(あと私的に嬉しいメールがあったのでwww)


今回の記事でやっと留学前期編が終了します。

リアルタイムでは来月後期が終わるんですけど。。。

まぁ、気を長くして待っててあげてください。(´ー`)ノ



『第11話 前期終了』。 (12月上旬のおはなし)


--------------------------------------------------------------------------

NY留学日記って何?/前回までのあらすじ;


一体何を考えたのか、たいして英語も出来ないくせに8月下旬にアメリカNYに留学。


そんな彼女(ワタシ)は留学出発初日からあることをやらかしてくれました。

(過去日記:http://ameblo.jp/murmur2/theme-10000802859.html

 ほとんどが1話完結なのでドコから読んでもOKです!!)


…今日は果たして何をやらかしてくれるのでしょう??(゜■゜)

そして、どんな面白いこと、ありえないことが待ってるのでしょうか??


キョー。的アメリカンライフを思ったままそのまま書いていきます。

読んでて面白いモノを書けるよう頑張りマウス。でもたまに内容がとても短い日も。。(笑)

--------------------------------------------------------------------------



8月からの留学もあっという間で、いよいよ留学前期終了!!

(これで第4セメスター終了ってことは、、、次のセメスターから3年!?)


11月はとにかく忙しく、


・American Historyの授業に追われ(リーディングが追いつかーん!!)、

・Drawingの課題でひたすら絵を描き(モネの“睡蓮”の模写は難しかった!)、

・RA(寮の偉い人)に飲酒が見つかり、学生証没収。(【リアルタイム更新】参照。ココをクリック )、

・サンクスギビング(収穫感謝祭)なんてのもあったけど、これは特に何もせず。


もうこの月には雪も降ってたね。寒くて*2… ((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル

そりゃ、3月で↓この状態ですもん。ちなみにマイナス10度。11月には雪が降るわけだ。


blogsnow3.JPG IMG_0284.JPG


↑この【記録的大雪事件】の記事はコチラ→http://ameblo.jp/murmur2/entry-10009114761.html




そして、12月。


留学前期の締めくくりはFinal Exam(期末試験)のお話にします。


って何か以前書いたことある気がしてきた。。


あぁ!!ちょっと書いちゃったわ。。

先月の“解答発表 for 武勇伝&誕生祭!!”で!!

http://ameblo.jp/murmur2/entry-10010117113.html


ってことで読んだことある人ごめんなさい。

元ネタに少し追記して書きますが基本的には同じです。




あれは冬休みまであと数日のときだった。



テストとレポートに追われ、睡眠時間激。(*T△T)

授業行って、徹夜でやったプロジェクト提出して、夕方に寮に戻る。


ちょっとダラダラして、また新しいレポート開始したのは夜のこと。

ぐおーーーーーーーーーってやって、途中居眠りしながらも完成したのは朝5時。


朝10時からはまた授業なわけでして、、、そんな繰り返し。

図書館には深夜2時の閉館までヒキコモリも余裕。(;´д`)



大学入ってこんなに勉強したのは初めてだと思う。

少なくとも、早稲田でそんな勉強したことないよ。絶対に。


慣れないことをしたからか、いつしか疲労は溜まっていった。。




そして遂に事件は起きた。



セバスチャン(音楽の授業の先生の名前)の学年末試験で。


今までのセバスチャンシリーズ。彼はいつも笑わせてくれますw(各回完結)

Great Teacher セバスチャン①http://ameblo.jp/murmur2/entry-10005399768.html

Great Teacher セバスチャン②http://ameblo.jp/murmur2/entry-10005400542.html

Great Teacher セバスチャン③http://ameblo.jp/murmur2/entry-10005401778.html



実は成績Aを狙っていた、この科目。

頑張らなきゃ!!!と思い、いつもに増して勉強してました。




ふと時計をみると、5:30AM



キョー。:“あ、やべ!!ちょっとは寝ないと試験中に寝てしまう。頭働かんがな。” (;´д`)



ってことで目覚ましを7:00AMにセットし、オヤスミ~~。  +.゚(。´∀`)ノ゚+.゚゚+♪


    

 



…起きて時計みたら、、、、9:05AM!!!!!





試験開始時刻は8:00AM。 (ってか朝早すぎだろ!!)




ガ━━━(゚ロ゚;)━━ン!!




『うっぎゃぁぁぁぁぁーーーーー!!(絶叫)』 ∑( ̄■ ̄;


という絶叫が寮中に響いたのは言うまでもない。




やっぱあのあと寝たのはマズった!!

ってか疲労溜まってるのに1時間半で起きれるわけないやん!!


学年末試験受けなかったら、間違いなく単位こないっちゅーねん!!(;´д`)


受けさせてもらえなかったらどーしよーーー。

4年間で卒業するにはもう1単位も落とせないんだからーー!!!(いつもギリギリ)


と思いつつ、全力疾走で教室まで走ること15分。





ガッシャーン!! (めっちゃ迷惑にドアをあけるワタシ)




キョー。:“遅れてスミマセン!!” 




セバスチャン:『キョー。!?何やってたの!もう来ないかと思ったよ!


          特別に受けさせてあげるから全力でやりなよ!!!』 ヾ(゚Д゚)ノ




試験時間は10:30までの2時間半。


よって、うちに残された時間は時間。。。



…えぇ、それはもう死ぬ気でやりましたとも。。 ∑( ̄ロ ̄|||


 




そして、後日結果が言い渡されたときのこと。



セバスチャン:『キョー。、あの状況でよく頑張ったね!!受けさせたかいがあったよ!


         クラス最高点!!!満点だよぉ~~~♪♬』 ヾ(´▽`*)


 

 


キョー。:“…はぃ?今なんておっしゃいました??” (゜□゜;)



満点ってパーフェクトのことですか?

1コも間違わなかったノーミスというやつですか?



……マジかぁぃ!!!!!!ヾ(゚Д゚)ノ





もちろんそのあとはウカレポンチw(要するにハイテンションウッキウキ♪)



人間って本気になったときはスゴイ力を発揮するんですねw


当時は本気で焦ったけど、今となってはいい思い出。もはやネタですw


後期はこんな失態(試験に遅刻)犯さないように気をつけたいと思います。





第12話につづく。。(ランキングへ)

突然ですが、


【MURMUR★キョー。的大学生生活】やめます。



ここ数日、いろいろあってブログ辞めようかと考えてました。



でも、、


No Blog! No Life!


そんな生活を送ってるうちののことです。


やっぱそうカンタンにはやめられないみたいです。



タイトル変えて、


プロフィールちょっと新しくして、、



再出発。




リンク張ってくださってる方々、スミマセン。

面倒だと思うし、そのままでよいんで(笑)


こんなやつですが、、

引き続き宜しくお願い致します。(´ー`)ノ

お待たせしました。本日の更新は吉祥寺カフェシリーズですw

いよいよキョー。的吉祥寺カフェベスト3の3位をお送りします。


これで既出の2つとあわせ、キョー。的吉祥寺カフェベスト3が完成♡

1位:【ORANGE CAFE】 http://ameblo.jp/murmur2/entry-10002726938.html

2位:【A.B.Cafe】 http://ameblo.jp/murmur2/entry-10004919724.html




今回ご紹介するのは、【Sough Cafe】



JR吉祥寺駅から井の頭方面口を出て、徒歩5分ほど。

丸井とスーツカンパニーの間の道を井の頭公園に向かって歩いていくと、左側に見えます。


歩く間にもお店がいっぱいありますよ。

木とかナチュラルなモノをベースに扱った雑貨屋さんとか、創作オムライス“ポムの樹”とか。

ごちゃごちゃした雑貨屋、マック、スタバ、コンビニ、テニスショップ、とかいろいろ。。



しばらく歩いていき、もうすぐ公園に入るぐらいのところにこのカフェはあります。

2004年2月オープンなのでまだまだキレイですよvv(人・㉨・)♡


IMG_0078.JPG  IMG_0077.JPG

↑お店はこの左の階段を昇ったとこ。      ↑2階にあるので見落とさないよーに注意!!



IMG_0076.JPG  ←メニューボードもオシャレ♪やっぱ手書きが◎


この日訪れたのは日が暮れるときなので画像はちょっと暗いです。スミマセン。

昼間は太陽の光が差し込んで、明るい気分爽快になっちゃうよーなとこですよw



 

店内に入ると、、


『いらっしゃいませ~。お好きなところへどうぞ♪』と気持ちのよい挨拶が。(´ー`)ノ



キョー。はわりと窓際あたりに座ることが多いです。昼間なんかとくにね♪

一人で来てまったり読書、友達とおしゃべり、、どちらにでも使えます◎



店内は白い壁とテーブルにブラウンの木というシンプルなつくり。

気取ってなくて、落ち着けるから、時間を忘れられます。(気がつくと2時間とか(笑)


IMG_0075.JPG ←ム!?中心部にある小さな物体はまさか!?



えぇ、そーです。

PSP(プレーステーションポーダブル)です。

いつからか何故か店内に3台置かれるよーになったコレ。自由に遊んでいいそうですよw




キャンキャン♪(´・д・`)



あぁ、そうだった。

このカフェはペットOKで、ペット用のメニューまであるんです。

たまにチワワ、ヨークシャーテリア、ミニチュアダックス といった小型犬を見かけますね。



あと店内にちょっとした雑貨とか犬用の服とか売ってます。

オープン当初は↓ここに赤いソファ席があったのですが、いつのまにか変わってました。


IMG_0070.JPG



ちょくちょくここには訪れているんですが、店内満席っていうのはまだ見たことないです。

席が半分埋まってるのですら見たことない。いつも2,3テーブル埋まってるくらい。



でも雰囲気もフードもキョー。的ランクAです!!雑誌にも掲載されてます◎



ランチは11:30-15:00でセットにプチデザートも付いてくるのでお得☆

日替わりのラップロール、バケット、ベーグルは行ったら試してみたい1品です。


ちまみにキョー。のオススメは日替わりラップロールとココナッツミルクカレー。

タコライス、ナシゴレン、なんかもおいしかったです!!

パスタもサーモンとアボガドのカルボナーラなど数種類あり、いずれも750円~。

もちろん、カフェにいったらプレートがいい!って方にぴったりなランチプレートも有◎



いつもはランチにデザートにオーダーするけど、この日は夕方だったのでデザートのみ。

また新たなるデザートメニューが追加されてました。



このブログの常連E様とどれにしようかひたすら迷う。。((-ω-。)(。-ω-))


結局選んだのは以下の2点♪


IMG_0068.JPG


右:パンナコッタのヨーグルトムース&ベリーソースがけ。(ドリンクとセットで750円)

左:チーズケーキ、あずきと生クリーム添え。(同上)



キョー:『えっ?チーズケーキと小豆なの!?』 ∑( ̄■ ̄;


E様  :『(キョーの話聞いてない)んーおいひぃ♪』 ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚


キョー。:『(パクっ。…もぐもぐもぐ) すってきーな組み合わせやね、これ!!』


E様 :『キョー。ちゃん、一口交換しよー♪♪』


キョー。:『うぃ。(といってお皿交換する)…まぁ、そのマイペースなとこが好きだよ(笑)』



そんなまったりとした夕方でした。

E様とはまたいろいろ行く予定です。よろぴく。ヾ(´▽`*)



是非こんなカフェに行ってみたい!と思った方はココをクリック。

実は元々カフェレポがメインのブログって知ってました?(笑)

---------------------------------------

【Sough Cafe】


住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-17-10 F&Wビル2F (JR吉祥寺から徒歩5分)
TEL:0422-46-2718
営業時間:月~金10:30~22:30 土・日 9:30~22:30

えっと、昨日の日記で書いたとおり、

mixi日記が再始動します。書くのは1年ぶり(笑)


まぁ、そゆことでダブル日記スタート!!

コメントは両方にウェルカム!!書いてくれたら喜びまくります。


そんなわけで、引き続きよろしゅーお願い致します。



さて、連チャンですが、留学日記シリーズの更新。

(…いいかげん、前期分くらい書き上げないと内容徐々に忘れてきてるんだよ。。(;´д`)




『第10話』 (10月上旬のおはなし)


--------------------------------------------------------------------------

NY留学日記って何?/前回までのあらすじ;


一体何を考えたのか、たいして英語も出来ないくせに8月下旬にアメリカNYに留学。


そんな彼女(ワタシ)は留学出発初日からあることをやらかしてくれました。

(過去日記:http://ameblo.jp/murmur2/theme-10000802859.html

 ほとんどが1話完結なのでドコから読んでもOKです!!)


…今日は果たして何をやらかしてくれるのでしょう??(゜■゜)

そして、どんな面白いこと、ありえないことが待ってるのでしょうか??


キョー。的アメリカンライフを思ったままそのまま書いていきます。

読んでて面白いモノを書けるよう頑張りマウス。でもたまに内容がとても短い日も。。(笑)

--------------------------------------------------------------------------


第8,9話に続き、うちの音楽の授業担当のユニークな教授を紹介します。



彼の名はセバスチャン


教授と呼ばれるのがイヤらしく、『僕のことはセバスチャンって呼んでね♪』と生徒に言う。

確かに院を卒業したばっかで年齢もおそらく20代真ん中なのでその気持ちも納得(笑)



彼からは授業の度に名言(迷言?)が次々生まれてきます。


今日はそのうちのいくつかを紹介します。



休みあけのこと。なんだかみんなやる気がなく、テンション低い。

そこでただ一人、いつものごとくハイテンション晴れなセバスチャンがやってきた。



IMG_1046.JPG




セバスチャン:『グッモーニンチューリップピンクチューリップオレンジチューリップ赤



          ってどしたの?みんな、この静けさは? あ、やる気ないなら、、



       僕の下着の色でも言おうか?そしたらやる気でる?』 (゚∀゚)ノ





以下、その後の会話。


生徒A(男):『若いきれーな女の先生だったら、やる気でるけどー。』 (;´д`)


生徒B(男):『同感ー。先生キレーな彼女の一人や二人いないのー?連れてきてよ。』




間髪いれずに生徒はしゃべるしゃべる。




生徒B(女):『じゃ、聞くけど何色なんですか??』 (´・д・`)


セバスチャン:『えっw うーんとね、、なーいしょ☆』 ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚


生徒B(女):『あははw、ピンクってことにしときますねw』 




(キョー。:『何じゃそりゃー』 ≡;´Д`)ノ )





授業開始してしばらく経過…



セバスチャン:『(チョークを置く)…はぁー。もう授業やだー。



      もう1時間はやったと思ったらまだたったの20分。。』 (T△T)




(キョー。:『ってオイオイ。先ほどのテンションはドコにいったんですか?(笑)』)




さらに20分後…



セバスチャン:『もうキミたちここにいなくていいから。いらないから音譜



一同:『は?????』



セバスチャン:『今日はもう終わりにしようラブラブ』 (人・㉨・)♡




と勝手に授業を終わらせた。



…まだあと40分残ってるんですが、、80分授業だから半分やったとこだよ。。




こんなテキトーでいいのか??って思ってると、、、



セバスチャン: 『じゃ、みんな!!まったねーー♪』 (゚∀゚)ノ





先生は生徒より一足早く帰っていった。。。



このマイペースさ。


彼はおそらくB型だと思います。(´ー`)ノ




ちなみにうちはこれでもA型です。

なのに何で皆BとかOとか言うんですか????



今日はルームメートがいなくてとっても平和。幸せ~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚


学生ブログランキング、もう1度頑張ってみます↓

ココをクリックしてランキングにポチッと投票お願いします☆

更新ペースがちょっと落ちてますが、ちゃんと生きてますよ(笑)


1週間ほどロンドン@一人旅してまして、ネットから遠ざかっていました。(´ー`)ノ



キョー。を知る人からみたら、


“何でキョー。のmixiの最終ログイン時間が3日以上になってるんだ!?ありえん!”


って状態かもしれません(笑) いや、うちネットなくても平気ですよ(念のため)



昨日の夜に旅行から帰ってきて、早速メールチェック。


→新着メール66件。(そのうち30件はメルマガ、mixiのお知らせ関連だけどね)


これらのメールの返信して、巡回サイトまわってるうちに深夜。


好きなだけ寝て、午後に起きて、洗濯してるともう次の日の夜。




全然話は変わりますが、


(うちが頑張ってる)unisty blog rankingが壊れたみたいです。

ここ何日もin-out数が変わってません。なんでやねーん。ヾ(゚Д゚)ノ


そしてアメブロのランキングも下降気味。。12位キープしてたのに。。


まぁ、それはうちの書く記事の内容のせいですけどね。(´・д・`)

でも1記事に結構時間かけてるのでそれはそれでヘコみます。。



で、思ったんですが、


mixiの日記書くのって楽です。それにコメントもつけやすいし。

(いちいちブログ飛んできてまでコメントつけてくれる人少ないので(笑)

ランキングも疲れてきたし、ブログの使い方を見直そうかなと思ってます。



日々のくだらないこと、今まで裏ブログに書いてたことをmixiにてハイペース更新。

今まで通り、写真たっぷりネタに走る記事をMURMURにてスローペース更新。

アメブロ以外のランキングは全て削除。


なんてことを考えてます。




多分、今ちょっとテンション低いからこんな書き方しかできません。(寝起き)

でも明日になったら、まぁ、いいやと思って全て今まで通りかもしれませんw


気まぐれなアホでごめんちゃーい。