高松:シンボルタワーに行こう♪ | ステレオ画像にしちゃおう♪

ステレオ画像にしちゃおう♪

立体的に見える不思議な画像であるステレオ画像。
出かけた先とか身近なものを何でもかんでもステレオ画像にしてみましょう。
ステレオ画像の知識はあんまり無いですけどね(^^;)

おっと。日曜にブログをアップしたつもりだったのに、

アップされてなかったガーン

しかも入力したはずの文字がまったくのこってない~っガーンガーン

慌てて再入力ですアセアセ

 

 

 

ここ最近、2回ほど高松に来ています飛行機

 

これは昼うどんを食べた後の写真です。

 

初日は3時ころに着いたのでこの時間に遅めの昼うどんですニコニコ

 

 

レンタサイクルで片原町にある『えん家』に行ってみました自転車

 

 

かしわ天ぶっかけにしましたルンルンかしわ天がジューシールンルン

 

コシもしっかりしていて美味しいですねー照れ

 

 

サイドメニューで高松のB級グルメ、かしわバター丼も頼みましたルンルン

 

自分にはちょっと味濃いめですが、鶏肉が柔らかくて美味しくてご飯に合いますイエローハーツ

 

香川の人は鶏の食べ方が上手ですねグッ

 

 

さて、高松駅前に戻ってきました。

 

高松駅の海側にはシンボルタワーという30階建てのランドマークがあるんですニコニコ

 

ここに上ってみましょう音符

 

 

実はシンボルタワー、展望台が無いんですびっくり

 

30階にはレストランがあるのですが、その入り口を兼ねたエレベータホールが唯一のビュースポットチュー

 

この見晴らしのよさからすると、普通に展望台作って、うどんとタピオカを売るだけでも人が集まるような気がするんですけどねージュース

 

 

 

ちょうど日が沈む時間帯なので、夕景が綺麗キラキラ

 

それにしても、川崎で17時といったら真っ暗ですが、高松はまだ明るいですね太陽

 

西に来たことを実感します爆  笑

 

 

それにしても海に浮かんでいるものは養殖いかだですかね?

 

牡蠣かなぁ??

 

 

1回に降りると高松城の再現と思われる模型が飾られています神社

 

となりには四国中のお土産をあつめた四国88というお土産屋さんがあるのですショートケーキ

 

 

愛媛のスター、みきゃんのフェイスマスクを見つけたので買ってみましたオレンジ

 

 

使用方法を見ると、10~15分間、みきゃんになりきらないと効果が出ない様ですねチュー

 

面白そうなので、部署の庶務さんにでもあげましょう爆  笑

 

交差法です。

 

平行法です。

 

 

ペタしてね