こんにちは。
いつもありがとうございます。
ずいぶん春めいてきましたね〜
卒業式シーズンが終わりましたね^^
教員時代を思い出し、ちょっぴりセンチメンタルな気分です。
さて、先日3月の問答会とミニ講座を無事終了しました。
ミニ講座の内容は「愛する技術講座」でした。
受講者が個別講座の生徒さんだったこともあり
ミニ講座というよりは
がっつり講座になってしまいました^^
「愛する技術」というと
自分は愛する技術はあるのに
愛される技術がない
そんな風に思っている方がほとんどですが
大きな勘違いです
ミニ講座では
どうして私たちは
「愛する技術を学ぼうとしないのか」
というところからスタートしました。
「愛」とは何か
愛するとは何か
愛されるとは何か
勘違いしている人が
愛したり愛されたりすることはできませんよね
愛とは
生きることそのものに関する深いテーマなので
また取り上げていきたいと思います
今回の講座では、
問答と講座がミックスされた形で行われました
問いと答えとそして講義
また問いと答えが繰り返され・・・というように
もちろん問答のお題は
「愛するとは?」です
今回も受講者さまよりご感想をいただきましたので
ご紹介させていただきます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●先日はありがとうございました。ミニ講座は「愛する技術講座」で「愛する」ことにフォーカスした内容だということで、とても楽しみにしていました。講座に参加して、確かに「愛される」ことについての本などはよく目にしますが、「愛する」ことについては関心が薄いように感じます。ではなぜか?自分の中に、「愛するのは損で、愛される方が得」とか、「愛される人間には価値がある」という価値観があることに気づきました。また「愛」とは「愛されること」だと捉えていて、人からもらうことばかりを考えていることに気づきました。与えること、愛することをせず、愛されること、もらうことに渇望していることにも気づきました。
●以前私が所属していた団体では、「愛」についてよく聞かされていましたが、その愛は「支配と服従」であり「共依存」であったことを再確認することができました。また、私の家族への愛、特に娘たちへの愛は、未熟な愛であり、これもまた共依存であったことに気づきました。愛とは、自立や自己信頼、自己信頼に基づいた自己愛が不可欠なものだと教えていただきました。
●愛とは?「与える」ことであり、自分の生命力や持てる力を表現することである、と個別講座で教えていただいたことのある内容を復習することができました。では、一体何を与えるのか?「感謝」「喜び」「祝福」「賞賛」の気持ちをいつも意識して、それに基づいた行動を実践し、少しでも本物の愛に近づけるようにしていきたいと思います。私の問いに対し、いろいろな例えを出して説明していただきありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらこそ、ありがとうございました。
個別講座の受講生は目指しているところが違うので
少し厳しい物言いをします。
いつもお伝えしているように
「行動」という目に見えるもので「判断」しようとする癖は
そろそろやめましょう。
学校で例えると
英語の先生に対して
「英単語」の意味を質問するような質問はもったいないですね
単語は自分で調べて欲しいです
予習もして欲しいです
だから質問が生まれます
だから授業でいっぱい欲しかった情報がもらえますよね
今年のテーマは
「肚をくくる」です
肚をくくって取り組んでください!
来月は、続編になりそうなことをやろうかと思っています。
ぜひご参加くださいね!
当方では、受講生の目的に合わせて
講座やカウンセリングなどをおこなっております。
カウンセリングは、
直面する問題を乗り越えるための
「原因」「方法」「ゴール」をお伝えします。
(完全予約制:随時)
個別講座は、
人生の流れを自ら変えるための
「仕組み」「方法」をお伝えして「実践」もおこないます。
(完全予約制:随時)
問答会&ミニ講座は、
起きてくることには、
「目に見えない力がはたらいている」ことを
「体感」していただく機会であり
「個別講座の入門編」です。
(問答会&ミニ講座年間開講予定日)
毎月 第3日曜日(2月〜11月)
13:30 〜 17:00(ホットドリンク付き)
◇2018年開講予定日
4月15日(日)
5月20日(日)
6月17日(日)
7月15日(日)
8月19日(日)
9月16日(日)
10月21日(日)
11月18日(日)
ミニ講座の内容は、決まり次第ご案内させていただきます。
なお予定日は、止むを得ず変更になる場合もございます。
何卒ご了承くださいませ。
ミニ講座のご予約は年間を通じて承ります。
最後までお読みいただきありがとうございます。