山三つ越えて聴かせたことがあんのか、自分のナマの声を! | 矢沢永吉激論ブログ

矢沢永吉激論ブログ

全国矢沢永吉激論学會集団。

矢沢永吉写真集―19490914からの抜粋です。

 

東京や大阪の都会でコンサートやるのは、バカでもできる。これは矢沢永吉の1976年のコメントです。

 

 

田舎の田舎まで行ってね、電車ガタガタ揺られて行ってみると、客がダーッと来てるじゃない、田舎なりに。よーし。ロックの本当のカッコよさ見せてやろう、ワォー!って。みんな喜ぶでしょ。喜ぶとうれしいもんよ。
 

だいたいこの業界、努力しないヤツが多いんだ。おまえらホントにロックを定着させたいという根性持ってんなら、バカヤロー、山三つ越えて聴かせたことがあんのか、自分のナマの声を!ないないない!東京や大阪の都会でコンサートやるのは、バカでもできるわ。そうでしょう。

 

オレたちはどこへでも行く。日本列島、21名のスタッフで動いてますよ。PAなんか見てよ、4トン半のトラックでドーッと行きますよ。

 

その結果パクパク出てます、見ててください。矢沢、日本人で初めてワンマンで武道館やりますから。絶対、超満にしてみせる。オレはどこでやっても負けない。


197612 NAGOYA
"33000 MILES ROAD JAPAN"
NAGOYA-SHI KOKAIDO

 

 

 

矢沢永吉写真集―19490914 THE LIFE OF EIKICHI YAZAWA/新潮社
¥4,893
Amazon.co.jp