日本の夏 心の力 オリンピック | Maki Murakami Official Blog

8月9日(火)太陽☀



ブルー 長崎では静かで厳かな祈りの日。


ご家族8人を原爆で失ったという85歳の女性は


毎年、この日のために


この日、お祈りを捧げるために生きてきたと


語られました。




ブルー リオオリンピックでは


水泳に続き、柔道、体操団体での金メダル。


重量挙げでは銅メダルの三宅選手


ぎりぎりまで耐え抜いてバーベルを持ち上げた


その震える姿に


心を揺さぶられました。




ブルー 初戦のベラルーシ線はBS1で観戦


今朝のブラジル戦は観ることができませんでしたが


女子バスケ「アカツキファイブ」


http://www.japanbasketball.jp/rio2016/


82-66で2勝目。





ブルー オリンピック選手のレベルでは


強靭な体力・精神力


たゆまぬ努力は当たり前


その上で、本番の一瞬にすべてを出し切れるか

それを決定するのは


最後にのこるメンタル、特に


執念ではないかと感じます。




ブルー 執念の「執」


偏の「幸」の字源は、足枷(あしかせ)


斬首刑になるよりは


足枷をかけられるだけのほうが


「幸せ」だったことからきているといいます。





ブルー そして旁の「丸」は


人が大事なものを抱える姿。


ひざまづくすがただそうです。


足枷をかけられてひざまづく


その場から動けない、動かない


執着、執念というように


とりつかれるイメージを表すそうです。





ブルー 執着とは、悪い意味でつかわれることも多く


また、金メダル、勝利、技やタイムへの執着が


強すぎると確かに逆効果になることもあるでしょう。


おそらく


自分を制するコントロールする力とあいまって


執念を

自分のめざす結果に結び付けられるのでしょう。






ブルー 77対73で勝利するまで


一進一退のバスケ女子対ベラルーシ戦


特に


キャプテンでありガード、司令塔の吉田の執念が


ひしひしと感じられました。




ブルー 高校のウィンターカップでも多くみられる


相手チーム優勢になりつつあるときに


チームキャプテンが


自ら攻めて点を取りに行くように


吉田が自分でパスカットからシュート。




ブルー ゴール下の間宮や渡嘉敷へのパスか


3ポインシューターの栗原


ドライブインの本川を使うか


集中力を切らさずに本当によく


チームの動きを見て


パス出しをしていました。




ブルー 吉田が3ファウルになったあとは


町田がよくつなぎ


チーム全員で試合をしている姿が


今朝、団体での金メダルをきめた


特に最後の鉄棒と床での


体操男子の試技ごとの緊張感・連携と


重なります。






ブルー 柔道の中継で解説者からしきりに発せられ


金メダリストとなった大野選手からも語られた


「集中 執念 我慢」


おそらく


日々の祈りのように、呪文のように唱え


日常の一場面一場面での実践による


積み重ねがなければ


ここぞというときに力となって


発揮することはできないでしょう。





ブルー 長崎で今日の日を迎えられた


被爆者やご遺族の方々の


今日の日までの祈り、


広島での祈り


そして15日の終戦記念日の祈り


すべてが連綿と


受け継がれていき、その思いが


しっかりと形になることを祈ります。







ブルー  8月6日には、


アメリカの核廃絶を訴える市民団体が


ワシントンで追悼式を開き、


アメリカによる原爆投下を謝罪すべきであるとの


文書に555名が賛同したと報道されました。


その文書は広島の被爆者団体の方々に


手渡されたそうです。





ブルー  オリンピックの開会式で


各国、各地域の入場を見ながら

その人数、過去の獲得メダル数に


国力の違いによる格差を感じつつも


それぞれの民族衣装やユニフォームに身をまとい


笑顔いっぱいの選手団の表情に


平和の祭典、民族の祭典の素晴らしさを感じました。





ブルー 人の気持ちや行動を変えることは


大変に複雑で困難なことです。


昨日の天皇陛下の「お気持ち」に


国民の多くが理解を示し


賛同しながらも


天皇陛下の生前退位により


皇太子不在やその後の皇位についてなど


民意や有識者の意見や価値観の違いにより


早急な議論と法整備が


なかなか期待できないとも言えます。




ブルー 自分自身や


自分をとりまく社会の状況を


よりよくしていくために


執念をもって


祈り続け


行動を重ねていく。


蝉しぐれを浴びる猛暑日の続く


葉月の一日一日を


そんな思いで過ごしてまいりたいと思います。



五輪