南麻布5丁目~ご縁 | Maki Murakami Official Blog

2月14日(月)


広尾~有栖川公園あたりで街頭

そこから南麻布5~1丁目をぐるぐる歩きました足あと


白のスーツの並んだブティックに入り自己紹介。


ちらしを読みながらスタッフの女性が


「私の姉も東京女子大英米文学科卒ですよウサギ


Maki Murakami Official Blog-英子先輩 バラ

話しているうちに、同じ英語会の一年上で


副部長だった先輩と判明。私はひとつ下の


代で部長を務めていました。


東女ESSはQGSという名称でしたが


英国ヴィクトリア朝期の美術評論の大家である


ジョン・ラスキンの「胡麻と百合」のなかの


Lecture 2. Lilies Of Queens' Gardens

[John Ruskin's Writings: Sesame and Lilies]


(1819-1900)

「女王の庭」王冠という作品からの命名の


Queen’s Gardens Societyきらきら!!


どこでどうつなっているかわかりませんね音符


***


そのあと、保育園の前でお会いしたパパからは


「餅つきにきてたでしょ」


商店街の方には「新年会であったよね^^


初めてご挨拶にお伺いした伝統工芸店の方も


ちらしをよく読んでご質問くださり


「面接うけにきたみたい」な気分でした。


もちろん、民主党の文字をみると


ちらしを返してくる方もおいででしたが


まちをまわりながらご縁がふえていくのは


嬉しいことです。


商店街のおばさんと「まちの縁側」のお話をしながら


おばさん、おばあさんが子育てママのこどもたちの


一時預かりを専門家と一緒にできるしくみがあると


(自分たちだけじゃ不安だからhghg


みんな元気になれるかな・・・ということでした。


ほんとうにそうですよね。


品川の「おばちゃんち」などの先行事例を


参考にしておんぷ♪ 広げていきたいですね。

http://obachanchi.org/


夕がたは雨の中 芝浦アイランドのスーパーで


買い物兼チラシ配り。意表をつかれて


つい受け取ってしまったような方も多かったかもしれませんが


是非、それぞれの地域にあった


「まちの縁側」をつくっていきましょうハート