応援団長!村上博志のLovLog! -7ページ目

ダイアログ・イン・ザ・ダークに行ってきました

「ダイアログ・イン・ザ・ダーク TOKYO」に行って来ました!


主催:特定非営利活動法人 ダイアログ・イン・ザ・ダーク・ジャパン
http://www.dialoginthedark.com/


この1ヶ月の間に3人の経営者から上記がよいという情報をいただき、

これはこの施設から呼ばれてるなあ~という事で、行って来ました。


真っ暗闇の中で、3~8人のチームで協力しあいながら1時間30分かけて

暗闇の中で行動するという施設。
総距離にすれば、30mくらいしか移動していないのではないかと思うが、

真っ暗闇の中では、1時間30分かかる。体験・体感からは、腹に落ちて抜けない学びがある。

この体験の中で、俺が感じた事は下記つ。


1.五感が研ぎ澄まされる事
 五感で情報を取っている中で、90%までを目から得る情報に
 頼っていると言われる人でも、目を塞がれると、耳の感覚・集中力が
 圧倒的に強くなり、次いで、手、足の裏の感覚等がリアルになる。


2.コミュニケーションが丁寧になる事
 目が見えない事が前提なので、情報を伝えようと(特にリスク情報)
 丁寧に細かく、積極的に伝えるようになる。


3.人が心強く感じる事
 人の情報に集中し、手を引いてもらったり、詳しくリスク情報を
 提供されると、妙に心強く、人を信頼してしまう。
 初対面の人ばかりだが、チームの連帯感も感じる事ができる。


4.闇の中に光を見い出す事
 もちろん体験だから、という大前提はあるにしても、暗闇の中にも
 光を見い出す事はできると感じた。
 集中力は増し、コミュニケーションを楽しみ、日々情報の優先順位を
 無意識に決めて生きている。でも、たまに五感を意識しながら生活をしたと
 したら、気づきは沢山あるんだろうなあ~と感じた。


5.目からの情報が少ないと動きが遅くなる事
 目からの情報(≒視野、ビジョン、未来予測)が少ないと動きが遅く
 なると感じた。
 経営においても、人生においても、目にあたる情報が最も重要な
 要素だと感じた。


最後のアンケート調査の中に、
「あなたにとって、暗闇とは~~な世界でした。」
という項目がある。

僕は、「音の世界」でしたと書いた。


暗闇という漢字をよく観てみて欲しい。
「”音”の日」と書いて暗い。
「”音”の門(=入り口・世界)」と書いて闇。


どちらも音が入っているのだ。

この話、同じタイミングで一緒にツアーを共にした長髪の

男性が気づいたパクリ情報(笑)

でもすばらしい気づきですよね~



家族や、職場の仲間等、身近なメンバーと行くとすごく面白いと思う。
チーム創りや、コミュニケーションのあり方を感じる
事ができると思います!


今年は節電モードだし、暗闇で電気代のかからない施設で遊びながら

学ぶのもよいと思います!



アホ大学予備校 稼ぎ力養成講座
いよいよ佐藤先生のドラッカー理論です!
これは非常に面白いです。事業計画を作成する時や、経営に
頭打ち感や、疲弊感が出てきた時に聞くと目から鱗です。
僕も昨年受講し、今年5時間セミナーを企画させていただきました。
戦略・戦術で9割決まると言われるビジネスにおいて、戦略を学ぶ会です。

日時:7月30日(土)13:30~18:30 ドラッカー理論 佐藤等氏
会場:渋谷フォーラム 渋谷区渋谷2-15-1 クロスタワー24階
費用:単発受講5万円
    第3講 7月30日(土) ドラッカー理論 佐藤等氏
    第4講 8月27日(土) 能力開発 西田一見氏
詳しくはhttp://ahokai.com/e_products/view/00038/00000000630
お申込みは、http://ahokai.com/e_products/view/00038/00000000641
もしくはメールで、support@ahokai.com
まで、①氏名 ②年齢 ③連絡先 をご連絡ください。


ついに。。。メルマガを書き始めました!「むらかめ 自遊人メルマガ」
週に1回出します。思った事を書く自遊なメルマガなのでクレームは
一切受け付けませんので、褒める時だけ返信ください。
『むらかめ 自遊人メルマガ』
空メール登録は こちら
00593806s@merumo.ne.jp

おすすめセミナー情報
●井上敬一×鈴木正大 コラボセミナー!
ついに東京は秋葉原にて開催決定♪
『まさに混沌を極める現在。理念よりも、戦略よりも、コミュニケーション!』
~不況知らずのリーダーが知るべき、強いチームを作る方法!~
【日時】2011年7月21日(木)
17:40会場  18:00~21:00
【詳細・お申し込み】
http://ameblo.jp/shoukensuzuki2005/entry-10918060474.html

心理カウンセリング 衛藤信之先生

最近タイムマネジメントができてないなあ~。。。

やらなければならない事すら追いつかない。飲み会参加もできる限り

減らし、新たな飲み会設定も極力しないようにしているが、それでも

追いつかない。


順風満帆に行っている時はよいが、風向きが悪くなった時は、顧問先も

自社の事業もみーんな一辺に対応せざるを得なくなるので、関わる

企業、事業が多岐にわたる分合わせ技1本で、忙殺されてしまう。


それでもなお、今やっておきたい事が2つあるうちのひとつが、この

心理カウンセリングのノウハウと資格の習得。


日本メンタルヘルス協会、衛藤信之先生とは、てっぺん主催の

セミナーでお会いした。

5,6年前の話で、セミナーもさる事ながら、質疑応答のスタンスで、魅了された。

アドバイスをするのではなく、一緒に考える姿勢、答えを引き出す姿勢に、

人間性を感じるというか、こんな男になりたいと思った記憶がある。


当時、41歳になったらカウンセリングを受講し、42歳で、1年間衛藤先生の

かばん持ちをやろうとスケジュールに入れた。

予定よりは1年前倒しになったが、ここがタイミングなんだと直感的に感じる

ところがあったので、世界旅行のスケジュールと費用をこちらに投下する

事にした。


約1年半、1100時間程度のセミナー受講だが、カウンセリングの技術と

心理学の基礎を習得しようと思う


第1講は、カール・ロジャースの聴き方の講座。


アクティブリスニング(能動的な聴き方)とパッシブリスニング(受動的な聴き方)

の2つを学んだ。ぜんぜんできてないなあ~とすごく学びが多く楽しい!

成長の余地が満載!!


こんな聴き方は駄目という12項目


1.命令・指示

2.注意、脅迫

3.説教

4.忠告、解決策の提案

5.講義

6.批判、反対

7.同意、評価

8.悪口、馬鹿にする

9.解説、分析

10.同情、激励

11.探り、質問

12.ごまかす、笑う


う~ん。。。90%以上の人がどれかに当てはまるのではないかと

思う。

ちなみに、僕は、

4、7、10に当てはまり、タイプとしては

「過保護同意型」の聴き方をしており、


相手にいつの間にか頼りにされるようになり、同意がないと不安になる

甘えの感情を植えつけてしまうタイプ。


と、

「おせっかい助言型」タイプで、相談者に依頼心を植えつけたり、

反発心を与えたりする。相談者の成長の機会を奪うタイプでもある。


すごーく思い当たる節があり、深く反省した。

理解してから体得するまでは繰り返しが必要だと思うが、沢山実践

して、習慣にするのがよいのではないかと思う。


「あなたが~」と思っているとイメージしながら聞く事と

「そうなんです!」と言ってもらえるように聞く事

「正そうとする前にわかろうとする事」


この3つの軸を意識して、対話するようにしようと思う。

身近すぎる人には、そんな意識していたら疲れるので、相談を受けた

時には実践して行こうと思う。


カウンセリングの勉強をして、一番カウンセリングされるのは自分自身だと

思う。なので、カウンセリングの勉強をする機会の提供がしたいという

考えにいたり、学ぶ事にした。


高度成長のマーケティングの時代から、組織論のマネジメントの時代

これからは、心の時代だと思う。

なぜなら、右肩あがりの成長は非常に難しくなる中で、企業は右肩あがりの

マネジメントを中心にした考え方が経営者の大半を占め、疲弊していく。

無宗教の日本人は、自分自身に心の羅針盤を創り、よりどころとしていく

術を身につけていく事で豊かに生きる事ができるのではないかと思う。


もうひとつが、自給自足経営。

給与は払えずとも養える企業、食の現物支給ができるようになれば

農業自給率も上がるし、農業従事者の平均年齢69歳という農業が抱えた

問題の解決の糸口にもなるはず。


この2つの事業を融合した事業モデルを地方でやりたい。

日本はより過疎化が進む、人口の主要都市集中も起こる。

2030年の日本社会は、どうなっているのだろうか、

こんなテーマで考える時間を創っても面白いかも知れない。


そんな勉強会やろうかな~。















衛藤信之先生、小田全宏先生、南詳憲先生、内田裕士さん 「心・技・体」全国講演ツアー

今日読売ホールで、西出多寿子(まりりん)さん主催の「心・技・体」全国講演ツアーに参加させて

いただいた。


すごい内容だった。

終わった後の心境としては、幸せな生き方をさせていただいているなあ~と

家族や、一緒に働く仲間や、今の環境にすごく感謝できている。


これからの人生も楽しみだし、すごく心が満たされている。そんな気持ち。


美塾の内田氏は、

自分の良さは、自分ではわからない、周囲の人に言われて気づくもの。

だから、周囲の人を沢山褒めてあげよう。3人に1人は、お返しに自分のいいところを

言ってくれる。

そして、褒めてもらった時は、ネガティブ受信(「いやいや全然そんなんじゃないですよ」)

ではなく、素直に「嬉しい!、ありがとう! あなたもこんなに素敵じゃないですか」

って返してあげよう。そんな会話の中で、幸せなコミュニティーが出来ていくと。

本当にすばらしいと思った。

課題に、一番身近な人に、すばらしいところを褒めるカードをいただいた。

身近な人に沢山いいところを伝え続けていきたいと感じた。


来週から事務所で、はじめるありがとうカードが楽しみだ!


南詳憲先生

健康とお金というテーマだったが、独特の間合いと人を引き込む話術に

すっかり嵌まって楽しく聴けた。


胃が弱い人は、親が「あなたは昔から胃腸が弱いから」と言われいた人が

多いという話が印象に残った。

病気は、90%は自分の思い込みから始まるらしい!!

100歳の方が4万人(毎年5000人増える)、90歳以上が100万人、80歳以上が1000万人、

70歳以上が2000万人、65歳以上が3500万人、60歳以上が5000万人。

医療費は、1985年16兆円、2005年35兆円だそうだ。


超高齢化社会の中で、年をとるほど楽しく、健康な社会を目指したいと思った。

いい年のとり方をしたいな。



小田全宏先生

メッチャ面白かった!!

陽転思考:物事を太陽のように明るく感じる力。


人は利己的にできているが

1.夢を実現する力、2.幸せを感じる力、3、人を愛する力

この3つをもって生まれている。

この3つを満たせば幸せにいきていくことができるという話

西田先生の恩感力、他喜力、幸感力の話と同じだと感じた。


また、陰を知って陽を知るという話も印象に残った。

同じコップに半分の水を見て、「まだ半分もある」と感じるか、「もう半分しかない」

と感じるかで、人生の豊かさが違うという話。

何度か聞いた話だが、やっぱりそうだなあ~と思う。

懇親会で小田先生とお話をさせていただいたが、西田先生のことを

よくご存知で、お会いしたいと前から思っていたとのことで是非お引き合わせしたいと

思いました。

アクティブブレインという手法、僕も受けてみたいと思った。

多くの人は、やりたいけど、と夢にけどをつけてメンタルブロックを

かけてしまう。


私に不可能なことはない!と断言され、100m9.5秒で走れますか?

と言われたら、僕は当たり前という。

ただ、走りたいと思わないから走らないというとのこと。

素敵な回答だと感じた。


そして、とりは衛藤先生。

懇親会も誰の気遣いか、衛藤先生の対面の席をご用意していただき

たっぷりお話をお伺いすることができた。


インディアンの死生観

「生まれる時、子どもは泣いて、周囲が笑顔」

「死ぬ時は逆で、本人は笑顔、周囲が泣いている」

そんな死が理想の死だという死生観があるという。


死ぬ時にその人の人生の通知表が貰える。

自由の国アメリカの墓標に書かれている

「誰よりも自己犠牲をいとわなかった男ここに眠る」

等の墓標の文言は、自分や遺言はできないとのことで

親族や周囲の方が決めるそうだ。

これこそが人生の通信簿だと思った。


レーガン大統領暗殺未遂の実行犯の親が講演家となっているそうだ。

その講演の内容は、私たちの教育は最高のものだったと。

厳しく育て、正しく育てたと


ただ、悔やまれるのは、自分で判断しなさいとは教えなかった

との事、自分で考え、自分で道と切り開くことはすごく

大切なスキルだと思った。


この心・技・体の講演会は巣晴らし。

友人知人には是非聞いて欲しいと思いました。

下記純粋にすばらしいと思います。

今後のスケジュール

お近くの方は是非行ってください!人生のターニングポイントというか、豊かに、美しく生きる

きっかけになると思います。


【福岡】7月17日(日)アクロス福岡・イベントホール (お申込みはお早めに)

【名古屋】8月21日(日)ウィンクあいち大ホール

【仙台】9月4日(日)七ヶ浜国際村ホール

【鹿児島】10月2日(日)鹿児島市民文化ホール(第2ホール)

【沖縄】10月23日(日)国立劇場おきなわ(大劇場)

◆講演時間(各都市共通)
13時~17時半

◆チケット代(各都市共通)
1枚 3000円

【詳細はこちらから】↓
(PCからはカード支払い可)
http://www.polaris-jun.com/event/2011/index.html

【携帯HPはこちら】↓
http://polaris-jun.com/mobile/

【お電話でのお申込み】は下記で受付中↓

Docomo 090-1022-0269
iphone 090-4498-9846
西出まで