879杯目  煮干中華そば のじじ | ムンタリスタの全国・ラーメン紀行

ムンタリスタの全国・ラーメン紀行

カナダ赴任中ですのでしばらくはカナダのラーメンをご紹介します。

こんばんは!

今回ご紹介するのは宇都宮のお店「のじじ」です

煮干し系を食べたかったので専門店を探し行ってきました!


2024年2月17日

ラーメン巡りで外出!

煮干しをメインとするのじじさんに行ってまいりました!



色々なお店がある場所なので駐車場スペースは広くて安心です

開店前ですがすでに何名かお客さんが

オープン後に食券機にてメニュー選択



やはり王道、中華煮干しをオーダー

煮干しの〆といえばの追い玉もかかせませんね!

煮干し中華そばNORMAL ¥850
CONTINUE(追い玉) ¥200

他のメニューも気になりますが名前からじゃどんなメニューかわかりませんね

待つこと10分で着丼です



まずはスープから!

うーん、この煮干し感たまりませんね

えぐみがばっちり効いたスープです

煮干し嫌いにはきついでしょうが、煮干し好きにはたまらないにぼ感です

煮干しだけでなく豚骨/鶏も入ってるので味に深みがあります

醤油味もしっかりきいてますね

麺は低加水の細麺

小麦を感じれる美味しい麺です

スープとの相性も良好です!

玉ねぎと白髪ねぎが多く入っておりスープにアクセントを加えてくれます

玉ねぎ好きの方は「玉ねぎUP」のトッピングもあるのでオススメです

チャーシューは豚肩ロース、炙られており美味です

さて、麺を半分食べ進めたところで追い玉注文



煮干し粉がたっぷり入っており、まぜそばとして食べてもOK、スープに入れて食べてもOKという一品です

まぜそばとして食べると味のバランスがイマイチ・・・

言葉で表しにくいのですが、味が複雑でよくわからないといったところ

にぼ感はたっぷりでいいです!

スープにつけて食べるとにぼ感強めのラーメンにレベルアップしました


煮干しがさらに好きな人はよりにぼ感の強いメニューもあるようです

是非お試しを!


以上、ムンタリスタのレポートでした~

=住所=
栃木県宇都宮市インターパーク1丁目5−1


=自己評価=
総合  : 3.7
スープ : 3.5
麺   : 4.4
相性  : 3.8
叉焼  : 3.7